検査・告知・手術・仕事復帰・・・誰かのお役に立てればと綴ります。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? すっかり北海道は秋になりました。
まま・ここっと9月秋号出ました!
連載をさせていただいている、『まま・ここっと』さん。秋号が出ました!
今回の表紙はこちら!探してみてください。(後日WEBでも)
今回はドキュメンタリーにも登場してくださった、えりさん。二人のお子さんを抱えながらの抗がん剤治療・通院など乗り越えてこられています。
最初に出会ったときにすでに一度抗がん剤をされたあとで、てきぱき電話していて、でも前向きで元気をもらえるなあ、とひょんなきっかけで話しかけて、病院で仲良くなったことを覚えています。彼女はトリプルネガティブタイプ。私はホルモン依存性のルミナールタイプ。違います。
私はさらに病理検査の結果が出るまで、左胸と右胸とタイプが違う可能性があるとのことで、抗がん剤もしています。結局、抗がん剤があまり効力のないタイプだったので、その後はホルモン治療ですが人によって違うんだと実感しています。
この4月からBRCAの遺伝子検査の結果で最初から両側の胸をとる決断をする方も増えています。一通りでないのが乳がんの特徴。常に新しく、正しい情報を手に入れたいものです。
HTBのキャラクター・onちゃんとokちゃんをあしらった『ピンクリボンタオル』を販売中。
手術後、胸に傷ができることから、温泉に入ることもあきらめる乳がん患者さんが多くいます。そこで自然に胸を覆うことができる、ロングサイズにしました。水も絞りやすく、でも透けない、とこだわった日本製です。デザインは乳がん啓発のイメージでもある、ピンクリボンのPの中にokちゃん、ハートの中にいるonちゃんがリボンでつながっています。人と人が支えあう世の中であってほしい、との思いを込めました。
なお、このタオルの収益は乳がん患者団体の活動に寄付させていただきます。
ピンクリボンタオル 660円(税・送料込)
※複数の購入の場合はまとめてお送りします。
※お支払い時はオンライン劇場内特設ページに遷移します
がんとともに、、、。
番組、SODANEへのご感想、ご意見お聞かせください。
番組制作、今後のイベント、SODANEなどで活用させていただきます。
がんとともに生きる方、ご家族を持つ方、そうでなくても、もちろん、どんなことでも、構いません。
決して1人ではありません。