クリスマスにお正月と思わず緩むこの季節!引き締めたいものありますか?
2021.11.25
年末がだんだんと近づき、お店ではクリスマスやお正月ムードになってきました。
クリスマスプレゼントや美味しいごちそうなど魅力が多いこの季節に、引き締めたいものを聞いてみました!
Q・引き締めたいのは?
1・からだ 6,953件 68%
2・家計 1,916件 18%
3・気持ち 1,231件 11%
4・そのほか 349件 3%
たくさんの回答ありがとうございました!
今回は『からだ』を引き締めたい方がダントツで多い結果に
早速コメントを見ていきましょう!
1・からだ
旭川市 10代 女性 「部活を引退してから食べてばっかりなので、からだを引き締めてナイススタイル目指します」
苫小牧市 20代 女性 「自粛太りから戻れない…(´;ω;`)」
旭川市 20代 女性 「来月にはフォトウェディングがあるので、引き締めて綺麗になるぞー!!」
江別市 30代 男性 「何年もだらしない身体なのでそろそろ引き締めてビックボスみたいに頑張ります!」
枝幸町 30代 女性 「私自身は身体。来年は卒園式・入学式とスーツを着るので頑張らねばならない」
札幌市 40代 男性 「年齢と共に身体があちこち弛んできているので、自分の体型を見るとかっこ悪いことに気づき、最近気にしています。 新庄ビックボスも身嗜みを気にしたほうがいいと言っていたので、気にしながら過ごしたいと思っています。」
恵庭市 40代 女性 「昨年結婚して仕事を辞めてから着実にわがままボディになってきてます_:(´?`」 ∠):_ …来年は痩せる〜」
小樽市 50代 女性 「絶賛減量中なのですがいわゆる停滞期のようで、一進一退の攻防が繰り広げられている毎日。せめて今年中に大台を切りたい!そして2年振りに会う娘を仰天させたい!」
釧路市 50代 男性 「タバコ値上がりを機会に禁煙してますが 3キロ太ったので絞りたい」
むかわ町 50代 男性 「かなり引き締めたいです。 彼女との約束で、来年までにあと10kg痩せないとお別れしてしまいます〜。」
札幌市 60代 女性 「コロナ禍で?在宅増え、間食増え、体重増え、三段腹に(>_<)」
札幌市 60代 女性 「2年前から朝1時間半ウォーキング、半年前からカーブスとヨガしてますが体重は2キロ位減っただけで体型は変わらず。運動の後のご褒美のケーキがいけないのかな?」
札幌市 70代 男性 「毎日7000歩程歩いているし、今月も今現在170,000歩歩いているが、おやつに甘い物を食べるのが悪いと解っていても止められず歩いている効果はありませんので、気を引き締めて甘い物は止めます。」
札幌市 70代 男性 「年と共に運動不足になりそれでもメタボは回避してきました。しかしコロナ禍で外出自粛したためかここ2年メタボに。来年こそは減量しなくては!」
来年に向けて、からだを引き締めねければならない理由がある方が多くいらっしゃいました。
また、在宅ワークや自粛による「自粛太りを解消するんだ!」と意気込んでいる方もいました。
2・家計
旭川市 10代 女性 「新しい車を買ったので、家計をひきしめたいです。」
札幌市 20代 女性 「家計を引き締めなきゃいけないと思いつつ、ついつい趣味への出費がかさんでしまいます……」
札幌市 30代 女性 「シュトーレン、クリスマスケーキ、のし餅、おせち…と予約している物が多く、楽しみな反面、家計が心配です。子どもたちへのクリスマスプレゼントもあるので、締める時は締めないといけないなぁと思います。」
札幌市 30代 女性 「食料品、ガソリンに灯油…生活に必要な物が次々に値上げしていくので、家計を引き締めなければ!! お菓子を減らして、家計も体もスリム化目指します!!」
札幌市 40代 男性 「ホントに物価だけ上がって、給料上がらない。暖房費も食費も抑えて、ガソリン代も抑えなきゃ。コロナ明けても在宅の予感。」
札幌市 40代 女性 「子供3人の大学受験や塾や習い事、お金がじゃんじゃん出て行きます… 給付金も対象外なので、節約がんばります…」
旭川市 40代 女性 「「推し」のグッズが出ると値段を見ないでポチッてしまうのを何とかしたい!けど、出来ない!」
札幌市 50代 女性 「なにせ灯油代が高いし、電気代も上がる!引き締めていかないと本当にやばいです。冬の北海道でどちらもケチれないから、厳しい」
札幌市 50代 女性 「給料日に今月こそはと決意をするのですが、タイミング良く現れる娘家族に財布の紐がゆるんでしまいます。」
旭川市 60代 女性 「灯油が高騰して 灯油代が、かさみます、厚着をして 温かい物を食卓に出すようにしています」
津別町 60代 女性 「私は昨年65才で会社を退職しました。来年主人も退職します。いよいよ年金生活の始まりです。孫が9人毎年入学とお祝い等が続くので家計を引き締めて行こうと思っています」
江別市 70代 女性 「無駄な外出禁止令を自分に出しています。食事も冷凍した野菜や肉類を利用してます。これから電気や灯油にお金掛かりますからね。」
今年は灯油や食料品などの高騰が続き、家計が厳しいという意見を多くいただきました。
冬に向けて燃料代がかさむので、家計を見直す方が多いようです。
3・気持ち
札幌市 20代 男性 「やりたい仕事があるのでそれに向けて勉強を頑張りたい」
幕別町 30代 女性 「年末近くなってきたので、忙しくてもケガやインフルエンザに気を付けたいです。」
帯広市 40代 女性 「精神的に引き締まると、体もお財布も靴ヒモも、丸っと全部引き締まるような気がします。」
美瑛町 40代 女性 「農家です.数日前にようやく今年の仕事がほぼ片付きました.それからずっと、家で猫とゴロゴロしてます…そろそろ気持ちを入れ替えて、少しづつ家の中を片付けていきたいです。」
岩見沢市 50代 女性 「日本シリーズで良い試合が続いてますが、勝って兜の緒を締めよと思って、気合を入れて応燕したいと思います。」
岩内町 50代 女性 「冬道の運転、改めて気を引き締めたいです 。今朝は今シーズン初、路面が真っ白になりましたよー」
北広島市 50代 女性 「コロナで在宅勤務にすっかり慣れて、仕事にも身が入ってない気がする… このままじゃ、コロナ明けに、自分がもたないよー」
帯広市 60代 女性 「コロナも、まだまだ、潜んでいると思う。だから、油断大敵ですから、気を引き締めて、暮らしたいです。」
北見市 60代 女性 「クリスマスに年末年始と行事が続いて忙しくなる時期、寒くなって身体が硬くなり怪我とかしないよう気を引き締めて動きます。昨年はぎっくり腰になり散々な年越しでした」
恵庭市 70代 女性 「孫を長期間預かる事になったので気を引き締めて頑張ります」
三笠市 80代 女性 「気持ちを引きしめて冬を乗り越えたいと思います。」
年末に向けて気持ちを引き締めていく方、まずは気持ちからという方など様々な意見をいただきました。
4・そのほか
札幌市 20代 女性 「全部ですよ〜全部ゆるゆるになってきてます。年末に向けて、すこし整えないと!」
浦河町 30代 女性 「全部締めたいです!!」
札幌市 30代 男性 「人との絆。家族→コロナ禍で会えず。職場→コロナ禍で飲み会出来ず。」
美唄市 30代 男性 「時間です。寒くなって朝、布団から出るのもズルズル…ビシッと起きれば慌てることもないのに…(笑)」
札幌市 40代 その他 「全部です。体のあちこちを引き締めるには、気持ちも 家計も引き締める事になりますよね。」
千歳市 40代 女性 「顔!!マスク生活のせいで顔がたるんでほうれい線がくっきり…マッサージ頑張ろう!」
北見市 40代 女性 「旦那の生活習慣! 毎朝、朝起きてもぐだぐだと、スマホいじり、出勤準備はいつもギリギリ!私は早起きして弁当つくり、子供の幼稚園のしたくして、と忙しいのに、あの生活習慣引き締めたいです。」
砂川市 50代 女性 「からだと家計、どちらも緊急事態です」
苫小牧市 60代 男性 「携帯のギガを節約したいです。ケチギガやってます。 低料金で済むように努力」
函館市 60代 女性 「選択肢、全てです スーパー、値上がりの金額少しだけど、品種が多いので、お財布に……^^; 運動靴もお財布に……^^; 気持ち引き締めてガンバ~~かな^^;」
枝幸町 60代 女性 「家の中の片付け。&、 終活〜!動けるうちに、日々。」
札幌市 70代 女性 「とれもこれも全部です。」
全部引き締めたいという意見がとても多かったです。
また、朝の時間や携帯のギガなど引き締めたいなど、人それぞれのようです。
日々気を引き締めて参りましょう、皆さん油断大敵ですよ!
事故多すぎなので入れたいけど、タイムリーすぎるので。。
イチモニ!内で実施している、オンエア連携アンケート企画「イチモニ!Question」あなたも是非、ご参加ください!
(※ご参加には「HTBonちゃんアプリ」(無料)が必要です。)