大人になったと実感した瞬間はいつでした?北海道民に聞きました。

ニュースなどで成年年齢が18歳に引き下げられたことが話題になっていますが、みなさんが大人になったと思った瞬間はどんな時だったでしょう?

北海道のみなさんに聞きました。

Q・大人になったと思った瞬間は?

1・選挙の投票 1,716件 21%

2・初任給   3,269件 43%

3・一人暮らし 1,403件 17%

4・そのほか  1,545件 19%

「初任給」と答えた人が、最も多くなりました。

それぞれのコメントを見ていきましょう。

1・選挙の投票

札幌市  女性 10代 「去年初めての選挙で、どこの政党、どの政治家がいいんだろう、と調べている時に大人になったなあと感じました!」

富良野市 男性 30代 「なんとも緊張しながら初投票に行った記憶があります。」

紋別市  女性 30代 「田舎の人もそんなに居ない場所なので、センターの中に入るのを緊張したの覚えています。15年経った今でも緊張しながら投票に行ってます。」

札幌市  女性 40代 「幼い頃から親について選挙に行っていたので、自分が投票した時は大人になったんだなと思いました。」

札幌市  女性 40代 「自分にも葉書が来たとき、責任を感じました。」

北見市  男性 50代 「選挙に行く時、少しだけ、ドキドキしました、いよいよ大人だと思いました、」

深川市  女性 50代 「子供の頃から行きたくて行きたくてやっと行けるようになり投票した人が当選したときは嬉しかった!」

北見市  女性 60代 「裏方も仕事でしていたので、開票もしたり選挙ってこうなってるんだと思いました」

士別市  女性 60代 「鮮明に覚えています!勤めていた会社の社長が市長選に出たときが初投票に!!しかも当選!嬉しかった事ですね」

札幌市  女性 70代 「昔々ですが。ドキドキしながらハガキを握りしめて、行った事は、なつかしいですね。」

大人に混じって、初めて投票に行くという経験を新鮮な経験に感じた人や、自分の1票の重さを実感した人、投票した候補が当選したことが思い出に残っているという人もいました。

2・初任給

美瑛町  男性 20代 「初任給は貯金してそのあと映画費用にきえました。」

札幌市  女性 20代 「3月生まれということもあり、成人式後に成人となったので、実感が沸くまでには時差がありました…。その年の4月〜働き、5月に初任給をもらったときは、あぁ〜大人になったんだな、と思いました。」

日高町  男性 30代 「初任給を全て使って親や祖父母に家電などをプレゼントしたのを覚えています!」

札幌市  女性 30代 「あの頃は実家暮らしで好きにお金を使えたので友達と飲みにばっかり行ってました。」

千歳市  女性 40代 「初めて社会人として給料をいただいた時は、両親にプレゼントをしました。それと共に、これからは自分自身の責任で生きていくんだ,と何となく感じました。」

札幌市  男性 40代 「初任給で、父にネクタイを母に食器と花瓶をプレゼントしました。自分が稼いだお金で両親にプレゼントできるのが嬉しかったです。」

旭川市  女性 50代 「初めての給料日はホントうれしかったこと覚えています。まだ手渡しの時代で、家の神棚に供えた時、あぁ、社会の仲間入りしたんだなぁと思いました。」

札幌市  女性 50代 「中卒で働きだして、通勤ラッシュを体験し、初めてもらったお給料、とってもうれしいかったけれど、とっても少なくガッカリした40年前。」

札幌市  女性 60代 「高卒で就職して初任給の日に先輩からお金下ろして家族にケーキでも買っていったらと言われ、下ろす予定は無かったのですが、そういうものなんだなと思い毎月お給料日に買うようになりました。働いての報酬はこんな貰って良いのかな?と初任給の時は思いました。今考えるとそんなに貰ってなかったんですけどね。」

北広島市 男性 60代 「少ないながら両親に感謝を込めて給料の一部を渡した記憶があります。大人になった気持がしました。」

札幌市  男性 70代 「昔の話ですが、初任給で腕時計を買い弟にお小遣いをあげたときは一人前の大人になった気分がしたことを覚えています。」

札幌市  女性 70代 「母と二人暮らし。全部母に生活費としてあげました。でも 母はそこから私に腕時計を買ってくれました。もちろん『月賦』。50年経った今もその時計使っています。見るたびに私も一人前にお給料もらえるようになったあの日を思い出しています。」

初めてのお給料は、特別に感じている人、また初任給をどのように使ったかを含めて大人になったことを実感した人も多くいました。

3・一人暮らし

千歳市  女性 10代 「4月から旭川の大学に進学するので初めて親元を離れて寮暮らしです、( ; ; )親の手作りご飯と可愛い弟、妹と離れるのがもうすでに辛いです」

札幌市  女性 20代 「実家からの同棲だったので正確には違うのですが… 親に彼氏の家まで送ってもらった時、大人になったなと思いました。」

湧別町  男性 30代 「一人暮らしをして、家事やお金の管理を自分でやり始めた時にふと思ったのを今も覚えています。」

札幌市  女性 30代 「高校を卒業後、就職をして一人暮らしを始めました。その頃はまったくうまく生活できずにいましたが、それから十数年。今はそれなりに一人暮らしが上手くなったと思います。やっと大人になれました笑」

函館市  女性 40代 「時間を自由に使えたから。当時はスーパーファミコンで、朝までテトリスをやっていました。親に叱られる事もなく『大人になって良かった〜』と思いました。」

札幌市  男性 40代 「帰宅時間を気にしなくて良くなったときは大人になったと感じました。」

函館市  女性 50代 「寮での一人暮らしで自分のお給料だけの暮らしが始まった頃 今思えば まだまだ甘かった。」

札幌市  男性 50代 「炊事洗濯掃除と、独りで全てをやり始め、何となく一人前になったなぁ…と感じたことを覚えています。」

帯広市  男性 60代 「最初に料理を作った時に、『あれっ、ガス契約したっけ、あれっテレビってて契約要らないのかな』そんなことを思っていたら味噌汁が煮詰まってしまったんです。最初の晩御飯はむちゃくちゃ不味かったんです。」

札幌市  女性 70代 「1人暮らしが始まった夜は何だか寂しくて眠れなかった記憶が有ります。」

親元を離れて、一人暮らし、自炊を始めたことで親のありがたさを感じるきっかけになった人や、一人暮らしの契約まわりをやっている中で実感が沸いてきたという人もいました。

4・そのほか

お酒

札幌市  女性 20代 「親とお酒を飲むと『あぁ…大人になったんだなぁ』って思います」

中頓別町 男性 30代 「お酒を飲むことです。親と一緒に飲むお酒は最高です。」

岩見沢市 男性 40代 「お酒を飲めるようになった時。ビールの味がわかるようになって大人の階段上ったと思いました。」

奈井江町 男性 50代 「親父と酒飲んだ時かなぁ。懐かしいな。」

日高町  女性 60代 「お酒を呑みに行ったとき。やっぱり これでした。」

岩見沢市 男性 40代 「自動車免許取得して、自分の車を買ったとき 大人になったなぁーっと(笑) 30年前くらいは、それが男のステータスでした(笑)」

旭川市  女性 40代 「18歳で車の免許を取った時。初めての愛車で運転デビューした時に『大人になったなぁ…』と痛感しました。」

札幌市  男性 50代 「自動車免許を取得した後の初運転。社会的な責任を持たないといけないことを自覚しました。いい加減な事は出来ないという」

当別町  女性 60代 「車を運転した時です。42年前、当時は免許証は即日交付ではなく一ヶ月近く届かなかったのでドキドキしながら運転し、大人になったような気分になりました!」

津別町  女性 60代 「自動車免許を取り、町内は車で行けたが、隣の町に行く時は母が隣の市に行く時は父が付いて来た。」

結婚・出産

札幌市  女性 40代 「結婚したこと。私は19歳で結婚をしたのでそのときに大人になったと思った。」

札幌市  女性 50代 「お母さんになった時です。20歳そこそこで結婚してすぐ子供を授かったので、大人になったなと言うより大人にならなきゃって感じでした。」

帯広市  女性 50代 「結婚ですね。成人式が終わってすぐ結婚したので…。成人式の送り迎えは旦那でした。」

札幌市  女性 60代 「19歳で結婚と出産をした私は初任給も一人暮らしも経験がありません。まわりから○○ちゃんのママ…って呼ばれた時かな~」

札幌市  男性 60代 「初めてパパと呼ばれた時。結婚しても子供が産まれても、まだフワフワした気持ちでいましたが、パパと呼ばれて初めて大人の自覚がめばえました。」

今回のアンケートで分かったことは、みなさん大人になったと感じる瞬間は、人によって異なりましたが、責任を伴ったと感じた時に大人になったと感じる点は共通していました。(お酒は例外かもしれませんが・・・)

みなさんは、大人になったと感じる瞬間はどんな時でしたか?

イチモニ!内で実施している、オンエア連携アンケート企画「イチモニ!Question」あなたも是非、ご参加ください!
(※ご参加には「HTBonちゃんアプリ」(無料)が必要です。)

question.jpg

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!

合わせて読みたい