シニアの寝不足のお悩みにはストレッチ!寝る前に少しの運動で快眠を!
2022.01.24
トレーニングクラブの見学に来たとある夫婦。

妻)最近眠くって…年齢のせいかしら?

夫)だったら、ストレッチがいいらしいよ
シニアライフサポート協会の小番(こつがい)一弘代表はこう語ります。

「寝る前に「ゆっくり」と筋肉をほぐし「リラックス」。質の良い睡眠をとるように心がけましょう!」
妻)じゃあ!

2人)教えてください!

田頭)いい眠りの為には、日中 適度に身体を動かす事!そして寝る前にストレッチで体をほぐす事が大切です!

ではまず足の指で「ぐーちょきぱー」をやってみましょう!
妻)せーの…

夫)ぐーちょきぱーぐーちょきぱー

妻)あれ?私パーが全然できないわ

夫)ぜんぜんひらいてないじゃないか…こうだよ!
田頭)動かすことで血行を良くして足先から暖めます。

田頭)次は手を伸ばし、左へ20秒、右へ20秒こわばった筋肉をしっかりほぐしましょう。
田頭)はい。上手ですよ!

田頭)次は手をクロスしてゆっくり右へ20秒、左へ20 秒。これは腰の筋肉をゆるめます。
田頭)はい。上手ですよ!

田頭)次は「胸まわりのストレッチ」です。息を吸いながら手を開き、吐きながら閉じましょう。
寝ている時の呼吸が浅くならないようにするために筋肉をほぐします。自分の呼吸に合わせて行いましょう!

田頭)では最後に、お尻の筋肉を伸ばしましょう!

妻)よいしょ、よいしょ…
夫)これで良い夢が見れそうだ!
妻)そうね寝不足解消よ!
夫)無理せずできる範囲で!
ゴー!ゴー!幸齢者~アクティブシニア北海道
月曜午前10時25分~
1
