ゴールデンウィークは北海道をドライブ!観光の拠点に十勝で今注目の"道の駅"をご紹介!

北海道にもようやく本格的な春がやってました!

この気持ちよい季節は絶好のドライブ日和。ゴールデンウィークは北海道をドライブで巡る旅を!という方も多いのでは!?

そんなロングドライブの途中にぜひ寄りたいのが「道の駅」!近年、新しく建てられた道の駅は綺麗で様々な特色が満載!中でも十勝エリアで注目の道の駅をご紹介します。

十勝の食材を満喫! 【道の駅かみしほろ】

北海道遺産にも登録され有名な「タウシュベツ川橋梁」でも有名な十勝北部の上士幌町。

kamishihoro_2.jpg

この上士幌町に2020年オープンしたのが「道の駅 かみしほろ」

kamishihoro_3.jpg

こちらの道の駅のおススメが“上士幌の食卓”を意味するLa Table de KAMISHIHORO(ラ ターブル ドゥ カミシホロ)。野菜やチーズ、豆などの地元の食材を堪能できるレストランです。

kamishihoro_7.jpg


こちらでいただきたいのは、十勝産の黒毛和牛かつ上士幌町で飼育された「十勝ナイタイ和牛」を使ったステーキ!

kamishihoro_8.jpg

上士幌で育ったブランド和牛は、さっぱりとした味わいが特徴。肉質が柔らかくてジューシーで、肉汁が噛んだ瞬間に溢れ出ます…!

kamishihoro_9.jpg

さらに山わさびを乗せると、肉の味がしっかりしていているナイタイ和牛本来の味が味わえます。

kamishihoro_10.jpg

さらにもう一つおススメなのが、「十勝ハーブ牛」のハンバーグ。

kamishihoro_11.jpg

十勝ハーブ牛は、牛の成長に合わせてハーブを与え32ヶ月以上の長い期間をかけて十勝で育てられ、きめ細やかな赤身が特徴。

kamishihoro_13.jpg

肉々しい食感が堪らない、お肉をかみしめるたび美味しさがあふれるハンバーグです…!

さらに、こちらの道の駅では全面ガラス張りの窓から明るい日差しが入るテラスも魅力!

kamishihoro_4.jpg

この「ナイタイテラス」からは十勝平野を見渡すことが出来る眺めも魅力的!ぜひ体験していただきたい開放感です。

この2022年4月オープン! 【道の駅おとふけ なつぞらのふる里】

この4月にオープンしたのは「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」。

otofuke_1.jpg

こちらの中には、長時間のドライブの合間に子ども達が思いっきり遊べるスペースや、

otofuke_2.jpg

十勝といえばの名物「豚丼」をはじめ、地元の味覚が味わえるお店もずらりと。

otofuke_8.jpg

otofuke_3.jpg

広々としたイートインスペースも魅力的です。

otofuke_4.jpg

そしてこちらの道の駅でひときわ目を引くのが、こちら…!

otofuke_5.jpg

otofuke_6.jpg

なんと2017年に10体限定で販売されたとても貴重なゴジラのフィギュア!

otofuke_7.jpg

音更育ちの伊福部昭(いふくべあきら)さんが作曲したゴジラのテーマソングを象徴して展示されています。

広々とした駐車所や24時間利用可能なトイレやベビーコーナーも設置。ドライブの強い味方にもなってくれそうです。

温泉に入れる道の駅!? 【道の駅ガーデンスパ十勝川温泉】

最後にご紹介するのは「道の駅ガーデンスパ十勝川温泉」。

tokachigawa_1.jpg

その名の通り、十勝川温泉に入れてしまう道の駅なんです。

tokachigawa_3.jpg

「スパ コハク」は水着で楽しめる温泉。

tokachigawa_5.jpg

水着を持参しなくても、入場料には湯あみ着とバスタオルが含まれているので手ぶらでOK!友人同士や家族で楽しめる人気のスパです。

泉質は十勝名物のモール温泉。茶褐色で、植物性のまろやかな温泉。美人の湯とも言われ、北海道遺産にも選定されている貴重な温泉です。

tokachigawa_6.jpg

屋内にはジャグジーを含む2種類の浴槽。外には温度の違う開放感ある露天風呂のような浴槽があります。

tokachigawa_4.jpg

北海道にはまだまだ魅力的な道の駅がたくさん!

北海道内には125の道の駅が!そのそれぞれが個性豊かで、地元の素敵なものが集まっています。

このゴールデンウィーク、ドライブの行先に"道の駅"を訪れるのはいかがでしょうか。

また、今全道の道の駅では豪華プレゼントがもらえるスタンプラリーも実施中!

各道の駅に設置されたスタンプを集める「スタンプブック」を購入し、スタンプを集めていくとプレゼントがもらえるキャンペーンに応募できます。

このスタンプラリーキャンペーンはなんと今年30周年!

道内をドライブで周ってみよう!という方はこちらもチェックしてみては!?

https://hokkaido-michinoeki.jp/stamprally2022

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!

合わせて読みたい