広島の老舗の楽園サウナじゃけ! 北海道のサウナ野郎パンダ・リー「ととのえ道場」[114]ニュージャパンEX
2022.06.02
動線が完璧な楽園サウナじゃけ!
広島の歓楽街で半世紀以上愛されてきたそのサウナは…動線サイコウ!楽園だったす!
古代ローマのテルマエ風の雰囲気がたまらん大浴場には…
スモークサウナの体感をガス遠赤外線式で味わえるというMETOS「イズネス」が唸る灼熱のオートロウリュサウナ室をメインサウナに。
セルフロウリュを満喫できるフィンランドサウナもあって。
さらに“医蒸同源(いじょうどうげん)”と呼びたい、よもぎのアツアツ蒸気が気分をととのえ強力に発汗を促すスチームサウナと、肌合い異なる「三種のサウナ」があって!
からの、ユーカリの香りが超爽快な16℃水風呂!
動線完璧!広島の歓楽街のど真ん中にある極上楽園サウナの話っす。パンダ・リーっす。
呉、尾道、福山、そして広島へ
「ちぃと広島に旅うってくるけんのぅ」。
広島弁、押し出しが強くて男臭くっていいっすよねぇ。この春、広島に小旅行したっす。
まずは『孤狼の血LEVEL2』のロケ地巡りで「呉(くれ)市」。「仁義なき戦い』の設定上の舞台でもあり。古くは軍港として造船・鉄鋼など最先端の技術が集積されて大いに栄えた港町っす。
観光案内所には『孤狼の血LEVEL2』のポスターがあるじゃないのぅ!
鈴木亮平さんが演じた日本映画史上最凶の五十子(いらこ)組の武闘派「上林」が、松坂桃李さん演じる広島県警の「日岡」が送り込んだスパイ「チンタ」を追い込んだあの路地!
日岡が五十子組を一網打尽にしたキャバレー!
五十子組が呉の尾谷組を車で襲撃した商店街!昭和の匂いが残る呉の街並みを歩きやした。
そして大林映画で美しく描かれた、旅情あふれる「尾道」。
グルメは名物「広島焼き」。
尾道では豚骨醬油の「尾道ラーメン」。
海上自衛隊が駐留する呉では、名物B級グルメの「呉海自カレー(海軍カレー)」 。
福山では酒場放浪記でも紹介されたっちゅう『自由軒』。
お店の姐さんの人情味ある接客と広島の地酒に酔いながら。名物のおでんと洋食に舌鼓。
広島、旨い飯がよーけあるがのぅ。
広島『ニュージャパンEX』
広島でもサウナに行かにゃゆうて思いましてのぅ。広島随一の老舗『New Japan EX』へ。
広島駅から車でざっくり7分。場所は広島市最大の歓楽街「流川・薬研堀」のど真ん中。ド早朝にお邪魔したっす。
創業は1967年11月16日。今年開業55周年を迎える老舗のサウナっす。「ニュージャパン」⁇もしやあの大阪『ニュージャパン梅田』と関係あるのかにゃぁと思いお店の方に伺ったところ。開業当時、大阪の『ニュージャパン梅田』の方にノウハウを指導してもらったことが由来だそうっす‼
入口には広島カープの真っ赤なユニフォーム。背番号25といえば…2005年ホームラン王で2000本安打で名球会入りした新井貴浩元選手!横にはなぜか横浜DeNAのもあり背番号は25番…筒香選手⁉それともこれは…サウナの赤と水風呂のブルー⁉(笑)
では失礼しや~す。受付ではベテランスタッフの方に各種コースを名調子でご説明いただくも。飛行機の時間があるので残念ながら「90分コース」でサウナインっす。
(©New Japan EX)
フロントの奥には、夢のコーワーキングスペース。サウナ、からのワーク、からのサウナ。サイコウざんすねぇ~。
で、エレベーターでドレッシングルームへ…。ドアが開くと…なんと大浴場が目の前に‼ここは「5F」で、ロッカーは階下の「4F」だったっす(汗)。
ということは「館内着」を着て浴場に行くやつっすね。ついついニコーリフレの癖で。日帰り入浴は浴場と同じ階だと勘違いしたざんす。で、館内着はこんな感じ!
胸には「NewJapanEX」のロゴ。
館内着って、着た瞬間に「やった!サウナタイムだぜっ!」ってスイッチ入りやせんか?サウナスイッチがONになるちゅうか。肌触りが心地いい館内着ざんす。
パパっと着替えて、大浴場へ。体を清めて、ちょっち浴槽に浸かりやす。北海道長万部の二股温泉「湯の華」の湯。1分下茹でして、いよいよサウナへ!
(©New Japan EX)
「三種のサウナ」は入口、エレベーターを背にして左から「医蒸同源よもぎの漢方スチーム」。真ん中に「巨大イズネスのドライサ室」。「フィンランド式セルフロウリュサ室」が並んでいやす。まずはやっぱり、あれでしょ!
唸る「イズナス」!ロウリュショー
中国四国では初登場!北海道でも見たことないっす!昨年2021年11月に導入されたんですと!ド迫力な宣材写真っすねぇ。
ガス遠赤外線式なのにロウリュ対応だというMETOS社『isness(イズネス)』‼本場フィンランドのスモークサウナの体感を再現したといわれるその巨大ストーブをまずは体験!はたしてどんな感じなんでありましょうか?午前6時の1回目に合わせて入りやす。
(©NewJapanEX)
比較的真新しいひな壇は2段でL字。真ん中2段目に座りやす。そして、目の前にはあの巨大ストーブ『isness』!かっちょいい~~~っ!
(©New Japan EX)
でかい‼サウナストーンが山積み!迫力あるざんす。フィンランドで採掘された、マグマでできた火成石らしいっす。野趣あふれる感じが、グッときます。ヒーターはストーンの後ろにあって、じわじわ石を熱してるんすかね~。
この日のサ室の温度計は90℃前後。体感はカラッカラではにゃいドライ。さすれば照明が暗転!
「それではオートロウリュをお楽しみください♪」
そんなアナウンスが流れると…。
♪テケデケデンデンデンデンデンデンデンデン
三味線の旋律ががサウナ室に鳴り響き始めやした‼いい感じな違和感(笑)
♫チャカチャンチャンチャンチャンチャンチャン
さすればイズネスの上部から放水スタート!
♪ジュワジュワジュワジュワジュワジュワジュワジュワ~
(©METOS)
からの、5つのダクトから送風がスタート!
あちっ!あっち!
熱波がわがままボディを急襲!!ビーチク隠してうれしい悲鳴ざんすw
(©METOS)
大きなロウリュ&熱波サービスが2回ほどあり約4分。余波も味わいガッツリ発汗。イズネスのサ室、いいっすねぇ♪
(©37HIROSHIMA)
超爽快!「ユーカリの水風呂」
10歩ほど歩いてホットバスのお湯で汗カット。からの、水風呂へ。失礼しや~す。お~!キンキンざんす♪この日の水温計は16℃。
(©New Japan EX)
なんだか少しやわらかい肌感。おやおや?蛇口のそばには「ヴィヒタ」が!匂いを嗅ぐと…ミント系の爽やか~な香り。「ユーカリのヴィヒタ」だそうっす!珍しいですよねぇ、水風呂にユーカリのヴィヒタ。
ニコーリフレの熱波の口上風に言えば
「ユーカリには血行を促し、筋肉痛、肩こり、頭痛などを和らげる効果があります…」
と、いいたいぐらいの心地よさざんす♪1分うっとり。
ととのいスペースもバッチリ!
からの、水風呂からわずか10歩程度にはととのいイスがバッチリ!
(©37HIROSHIMA)
抜群の動線!1セット目からガッツリととのったっす~。
セルフロウリュOK!フィンランドサウナ
選べる「三種のサウナ」が魅力のニュージャパンEX。2セット目は、フィンランド式サウナへ!
(©New Japan EX)
お~。こちらはコンパクトなサウナ室ざんす。キャパは4人程度っすかね。この日の温度計は80℃強。お~これはもしや、ロウリュすればバシッと熱波が来るやつか!?
では、ロウリュ、失礼しやす・・・。
♪ジュジュジュジュジュジュ~
(©37HIROSHIMA)
キタキタキタ!じわじわきますねぇ♪部屋の温度設定がやさしめなので、と~ってもやさしい。香りは…ほうじ茶っすかねぇ~。長くいられるやつっす。
(©New Japan EX)
サウナイキタイによればは21年5月にヒーターとストーンを更新されて、ロウリュしやすくなったそうざんす。音が控えめなTVでは、絵本作家が。「私は子供たちから多くを学びましたねぇ…」っていい話。あっという間に10数分、ゆっく~り発汗。あ~たす!
歓楽街ビュー外気浴
からの、休憩は…フロアの左側を進むとある外気浴スペースへ!
(©37HIROSHIMA)
限られたスペースながら、この一工夫がありがたいっす!
広島最大の歓楽街「流川・薬研堀」のど真ん中で、全裸で風に吹かれてととのう…。
た、たまらんのぅ~~~♪
医蒸同源!よもぎのサウナ
3セット目は一番左のほうにある「スチームサウナ」へ。
(©New Japan EX)
横に一列にイスが配置されたコンパクトなスチームサウナっす。ここの蒸気は、よもぎの香りがしっかり。胸に熱い蒸気を吸い込めば…鼻も脳もスッキリ!「医蒸同源」とよびたい、本格的な体感の漢方蒸サウナざんす。
(🄫New Japan EX)
あっという間に、時はすぎ。フィンランド式サウナをおかわりして時間切れっす。「三種のサウナ」あ~んど「ユーカリヴィヒタの水風呂」、そしてサイコウの動線。無限ループで個性の異なるサウナを思う存分満喫できる素敵なサウナっす!ま、また来るけんのぅ!
サ飯は「広島牡蠣」
愉しい朝ウナから主人と合流。一路、広島空港へ。朝ウナ飯は空港に最近オープンしたという『OYSTER FARM Hiroshima』。
到着時にもいただき無茶苦茶旨かった地元産の「牡蠣」をいただきやす!
く~~~っ!旨い!濃厚!広島湾沖合30キロの「大島神島」で育った広島牡蠣、絶品ざんす。シングルモルトウィスキーをかけて味変。う、旨みが染みるのぅ~~~!
からの、牡蠣フライのカレー。
サウナのあとのカレースパイス、脳が覚醒する感じ!ととのいが加速したざんすw
[PR]広島専用サウナサイト『37HIROSHIMA』
広島のサウナにこだわったサウナサイトがあるざんす!
サ旅前に知ってれば、もっと廻れたなぁとちょっち反省(汗)。
『37HIROSHIMA』というサイトっす。
広島ホームテレビが運営していやす。広島県のサウナにこだわって。エリア別、ジャンル別に探せる超便利なサウナサイトざんす。『ニュージャパンEX』のページはこんな感じ!
施設の特徴をビシッとおさえて。からの、水風呂の水温やサウナの温度・湿度などが微に入り細に入り紹介されているざんす。
福山の『カプセル&サウナ日本』。これ読んだら、やっぱ行けばよかったなぁと。名前、気になってたんだけど、やっぱよさそう!
☆『37(SAUNA)HIROSHIMA』HP
https://hread.home-tv.co.jp/sauna/
☆『37 SAUNA HIROSHIMA編集長』Twitter
https://twitter.com/37Hiroshima?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor