十勝の農業に恵みの雨!じゃがいも、大豆の芽生えの前にトラクターを使った防除へ。一方、散水を行った畑は大変なことに。。
2022.06.07
今年、雨不足の十勝に恵みの雨が!
北海道十勝の芽室町から農作業についてのYouTube動画をアップする粟野農場さん。
先日、あまりの雨不足でカラカラに乾いた畑に、散水作業を始めたところでした。
散水を行わなかった畑は恵みの雨をうけて、コンディション良好!
一方、散水済の畑は水が溜まって畑に入れないようなコンディションに…。。
農業の天気との向き合いの難しさを感じます。
2022年5月22日の夕方、大干ばつだった畑に突然雨が降りました!
雨がキター(≧∇≦)ただし問題が…一気に約10ミリの雨が降ってくれました!乾いた大地は一気に潤ってくれましたが、散水した畑には雨水が溜まり、トラクターでの防除が出来なくなってしまいました!どうしましょう…
1