北海道十勝は小麦の収穫が終了!雨の合間を縫って畑は「緑肥」の作業へ

北海道十勝の芽室町からYouTubeを通じて農作業の様子を発信する粟野農場さん。

地域総出の小麦の収穫を終えた畑では、9月下旬からの"秋蒔き小麦"の肥料となる「緑肥」の種蒔き作業が始まり、この様子がアップされました。

緑肥は、畑の力を回復させたり病気に強い土壌にするために、収穫する作物と別の植物を育ててそのまますき込むもので、今回は「ヘイオーツ」というイネ科の植物の種蒔きを行いました。

いもの防除などで大忙しの粟野さん。

天気が不安定な中、お天道様とにらめっこし、雨のないタイミングを見計らっての作業となりました。

2022年8月13日、やっと緑肥の種を播く事が出来ました!

phonto-9-6-1024x682 (2).jpg

やっと緑肥を播種出来ました😆‼️

雨ばかり降っている十勝地方、なかなか緑肥の種を播く事が出来ませんでしたが、やっと播く事が出来ました。久しぶりにm7の登場です!種と肥料を播いた後をパラソイラ+ディスクハローで一発仕上げしました。やっぱりパワーがあるトラクターは仕事が速いです!雨前に無事に作業が終わりホッとしました。

phonto-12-6-1024x682 (1).jpg

お久しぶりです!M7

帯広のグループ ピコいちどうでしょうバンドの曲「よだべんぞう」を挿入しました。ぜひお聴きください!

phonto-13-1024x617.jpg

帯広のバンド‼️ピコいちどうでしょうバンドの「よたべんぞう」ノリノリです‼️

1

この記事を書いたのは

アグリYouTuber 粟野秀明

北海道十勝芽室町で東京ディズニーシーより大きな50ヘクタールが“職場“の畑作農家。
ビート・じゃがいも・枝豆・大豆・小麦などを作りながら、野菜や穀物ができるまでを動画で撮影。トラクターの自動操舵機能を駆使して、ドローン撮影からスマホでの動画編集までを農作業の間にこなすという驚異の「58歳のアグリYouTuber」。
農業写真家としても数々の賞を受賞。2019年富士フィルムフォトサロン札幌で開催した個展には1500人が来場。「アグリフォトグラファー」としても知られ、芽室町の人気の野菜直売所『愛菜屋』でその作品を見ることができる。
最近は初孫にぞっこん。

「農作物こうやって作ってます」オリジナルサイト
https://awanofarm.net

合わせて読みたい