『おっぱい2つとってみた』乳がん患者のリアル 両側乳がんになりました165

次の誰かのために綴っています。

2019年5月に乳がんと診断。それも結果、両側乳がんとわかり、7月に手術。以来、私は『迷いっぱなし』でここまで来ています。

テレビ局に勤め、長年乳がんの啓発活動を続けていた私が乳がんに。知っていたはずの乳がんは、自分にとってはまったく別物。でもここで自分が隠れてしまったら、これまで取材させていただいた患者さんの存在を消すことになりやしないか。迷いながら、取材を続けて、ドキュメンタリーを制作、その後もこうしてSODANEを3年書き続けてきました。

そのSODANEとドキュメンタリーを組み合わせて書き上げた本『おっぱい2つとってみた がんと生きる、働く、伝える』が10月6日に発売されることになりました。なんとかここまでたどり着いたのは患者さんや医療関係者などたくさんの人々の支えがあってこそ。お礼をいっても言い切れない。感謝しかないです。

当初、おっぱい2つとってみた、、というタイトルに違和感を感じる方が多く、ご意見もいただきました。でも自分自身が悩んで手術してとったけれど、そのくらい突然そういう局面になることも知ってほしかったし、重い感じでとらえられてしまいかねないドキュメンタリーになるのも避けたかったので、相談して挑戦した風のYouTuberのようなタイトルになったことを思い出します。ホントにYouTuberのように配信していましたし・・・(いまもやってますが)。

カバー表1-2.jpeg

(出会った患者さんたちと共に・・・撮影は北海道のプロカメラマン原田さん!)

『乳がんはひとつじゃない』

私はただの一例で、患者さんにはそれぞれ家族や事情が異なるだけでなく、がんの位置も性格も異なります。治療法もエビデンスに基づいた標準治療はあるもののその種類も細分化、個別化。さらにどんどんアップデートされています。2年前にドキュメンタリーを放送、今年に入って、BS朝日や東京MXで放送していただきましたが、この2年で一層、治療は進化していると感じています。次々とアップデートされ、あふれる情報の海を中をどう泳いでいくのか。私も悩み続けて3年。

働く世代のがんは女性の方が多い(40代だと半数が乳がんの女性)現状から、『がんと共に生きて、働くには』という視点で改めて取材を重ねました。伝えたいことがありすぎて・・・ちょっと詰め込みすぎたなとも感じますが(汗)SNS時代の病との付き合い方や小・中・高で必修となっているがん教育の重要性やがんにおける思い込みや患者さんのリアルなど一冊で大切な情報がわかるようにと思いを込めました。

『ひとりじゃない』

一番大事にしている言葉でもあります。出会って関わってくださったすべての人に教えていただいたと思います。乳がんを知らないとジャッジもチョイスもできません。がんになったのは誰のせいでもないのに、その社会との壁に苦しむ患者さんとのやり取りの中で『正しい情報をわかりやすく届ける』ことの大切さを再確認し、メディアとしてやるべきことはなんなのかを模索したひとつのカタチでもあります。がん患者さんをめぐる世の中は変わり始めています。

お便りありがとうございます!

52歳女性

『今年乳がんになり現在ホルモン治療中です。今回イベント見ることができました。自分がなるなんて思いもしなかったから、同じような人がいるって思えましたが、苦しい現状をもっと紹介してほしいです。罹患後の治療は本当にいろいろ、副作用もいろいろ 何を選べばいいのかわからないし、今なお悩み中です。仕事も治療もめんどくさくなってしまっている状況で少し気分が上向くといいな。ネットで調べてもどんどんわからなくなるし、主治医と話をしても時間が限られているし難しいですね。もっとこのようなイベントあれば見に行って情報を集めたいと思います。』

42歳女性

『私も左乳がんで、今週左乳房の全摘手術をします。しこりに気づき受診。ステージ3。本当に目の前が真っ暗になりました。抗がん剤治療を半年間続け、癌細胞は小さくはなりましたが消えてはいないとのこと。そして、ピンクリボンの活動、本の出版を知りました。このタイミングでこのことをしったのも何かの縁なのかと感じました。決して一人ではない、勇気をもらった気がします。』

寄せられたお二人の声をご紹介しました。やはりなかなか情報が届かない、取りに行かないといけない。でもあふれている情報。どうすればいいのか。

今回の本が旅立って、次の誰かに届きますように、と願うばかりです。

うれしいことに後輩たちがYouTubeライブに呼んでくれました!発売日となる、10月6日(木)夜8時から HTB北海道ニュースの公式YouTube https://youtu.be/DHOCMfm3I4s

北海道ニュース24weekendとして週末などにHTB報道部の若手中心で制作されているYouTube配信。ぜひチャンネル登録もお願いしたいです!

テーマは『乳がん患者のホンネ』。やっぱり未病の方と感覚が違うのではないか、気持ちに乖離があるのではないかと当事者は思うコトが多いと思います。依田アナにも聞いてみたいし、みんな私が『休みます』といったとき、後輩はちはどう思ったのか聞きたい、、なんていうのが裏テーマ。10月はピンクリボン月間なので、乳がんの検診の啓発についてどういったものがよいのか、、が表のテーマ。チャット欄へのコメント含めて・・・ぜひご覧ください。

また、10月10日(日)の午後2時からは札幌市のがん啓発のイベントに登壇します。『がん』について知ろう というトークショーで元SKE48の矢方美紀さんと一緒にお話しします。新札幌駅のサンピアザ光の広場でお待ちしています!

がんとともに、、、。

番組、SODANEへのご感想、ご意見お聞かせください。
番組制作、今後のイベント、SODANEなどで活用させていただきます。
がんとともに生きる方、ご家族を持つ方、そうでなくても、もちろん、どんなことでも、構いません。
決して1人ではありません。

メッセージはこちらから
1

この記事を書いたのは

阿久津友紀

乳がん患者さんが治療中に被災したら? 『防災の心がまえ』をもとに『女性の病と防災』を考える おっぱい2つとってみた作者とHTB森アナウンサーが本音トーク 
https://youtu.be/AO8Xzebt0Ys

『おっぱい2つとってみた がんと生きる、働く、伝える(北海道新聞社刊)10月6日発売

おっぱい2つとってみた がんと生きる、働く、伝える

「LINE特集 「失われる自分らしさ」。乳がんになった私たちの3年間。例え、心が折れそうでも…」
https://news.line.me/detail/oa-htbnews/bt2o2l9r6cfc

YouTubeで乳がんについて配信しています!

ピンクリボントーク【ホルモン治療の副作用と簡単ヨガ】 
https://youtu.be/gOOiLPH-n2I

温泉ソムリエも取得しました!

『アピアランスケアを考える』
https://youtu.be/3qVd1xXFvaU

ピンクリボントーク 患者と家族と社会 ~生きてくのに必要なコト~
アーカイブ配信:無料
https://youtu.be/PS4eJMy4GcY

第4弾の”がん患者さんとココロ” 北海道の斗南病院の精神科長で登録精神腫瘍医の上村先生に伺いました。アーカイブは
https://youtu.be/D-j4RrGSgkw

これまでの動画は・・・
【乳がん】おっぱい2つとってみた

HTBノンフィクション おっぱい2つとってみた
【2020年日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ報道番組優秀賞受賞】
【2020年ギャラクシー賞 奨励賞】

HTBonデマンドで無料配信中!
https://www.hod.htb.co.jp/pg_nf/pg_id_nf006

テレメンタリー2020『おっぱい2つとってみた~46歳両側乳がん~』年間最優秀賞 
ギャラクシー賞・選奨(報道活動部門)/民放連 放送と公共性 優秀賞
活動の一部は・・・
youtubeLIVEでピンクリボントーク① 見逃し配信中!
https://sciencefestival.jp/event/breast-cancer/

合わせて読みたい