札幌の新進気鋭シェフ考案!クリスマスをちょっと特別なレシピで。家族4人分1000円レシピ | HTB「イチオシ!!」がおくる人気企画

HTB「イチオシ!!」が送る人気企画。「予算1000円で 家族4人が喜ぶ ごちそうレシピ」。

スライド12.JPG

クリスマスのメニューにお悩みのあなた!

ちょっと背伸びした華やかなお料理をマネしやすいレシピでご紹介します。

今回使用する食材は ご覧のとおり。

スライド13.JPG

お家にある調味料をのぞいて、たった1000円以内という節約予算で家族が笑顔になること間違いなしのメニューができますよ。

今回この企画に協力してくれたのは札幌市中央区南3条にある「昼食堂ひるおか」。

スライド1.JPG

ランチタイムにだけオープンするレストランです。

スライド2.JPG

スライド3.JPG


実はミシュランガイドにも掲載された本格フレンチの『タテオカ タケシ』がランチタイムの時は『ひるおか』と名前を変えて営業。その味は折り紙付きです。

スライド4.JPG


地元食材にこだわり、素材の味を生かした料理の数々を提供しています。

スライド5.JPG

人気は「パスタランチ」。

スライド6.JPG

こちらは日替わりの『サーモンとキノコのクリームパスタ』。

スライド7.JPG

甘さが強い品種のトマトをじっくり煮詰めたソースが鮭の風味を引き立てます。

今回、番組のためにレシピを考案してくれたのはオーナーシェフ館岡(たておか)さんの片腕で「昼食堂ひるおか」 シェフの北川賢太さん。

スライド9.JPG

新進気鋭の料理人によるレシピ。ぜひ、真似してみてください。 

スライド10.JPG

1品目:ハーブ鶏(チキン)のオイルソース~カボチャのリゾット添え~

『鶏もも』や『かぼちゃ』などおなじみの食材がプロの手で大変身!

スライド14.JPG


~4人分材料~

スライド15.JPG

鶏もも肉(1枚)186円

かぼちゃ(スライス2枚)16円

白飯(50g)11円

白ワイン(大さじ1.5)16円

グリーンレモン(1/3個)34円

強力粉(大さじ2)5円

エクストラバージンオイル(大さじ2)14円

五香粉(ウーシャンフェン)(1ふり×2)6円

黒コショウ(3ふり)

塩(小さじ1/4)

レモン(スライスを1/8程度にカット)

レモン汁(適量)


①鶏肉の筋や軟骨をとり除き一口大にカットする(切りやすさから皮目を下にして切ります)

スライド16.JPG

②ボウルに鶏肉を入れ、塩と白ワイン、五香粉を加えて揉み込み、味をなじませる

スライド17.JPG

③強力粉、五香粉、黒コショウ、塩を混ぜ合わせ、鶏肉の皮目につける

スライド22.JPG

④エクストラバージンオイルをひいたフライパンで鶏肉を皮目から焼く

スライド23.JPG

⑤中火で1分程焼き、皮のふちが色づいてきたら弱火にし、蓋をして1分半ほど軽く揚げ焼きにする

スライド24.JPG

スライド26.JPG

スライド27.JPG

⑥火を止めてフライパンから肉を取り出して休ませる

スライド28.JPG

⑦フライパンの肉から出た旨味を含んだ油をボウルにあけ、レモン汁を加えて混ぜる

スライド29.JPG

スライド30.JPG

⑧スライスしたカボチャの皮をむき、皮をさらに細切りにしてみじん切り、身もさいの目に切る

スライド33.JPG

スライド34.JPG

⑨耐熱容器にカボチャを入れ、1振りの塩と10mlの水を加えて、600wのレンジで1分30秒加熱する

スライド35.JPG

スライド36.JPG

⑩小鍋にカボチャと白飯、少々の水を入れて弱火で2分程度なじませるように混ぜ、リゾットに

スライド37.JPG

スライド38.JPG

⑪さらにリゾットを盛り、休ませていた鶏肉を皮目を上にして置き、⑦のソースをかけ、カットしたレモンを散らして完成!

スライド41.JPG

パリッと焼き上げた皮はスパイスが効いて香ばしく、身はやわらか。中から旨味がじゅわっと溢れます。

スライド43.JPG

まろやかな酸味があるオイルソースはお肉だけではなく、リゾット風ライスとも絶妙にマッチします。

スライド45.JPG

2品目:干しホッケのブレゼ~柑橘香るクリームマスタードソース~

庶民の味「ホッケ」がエレガントに大変身!

ブレゼ(蒸し煮)にすることでふわっとした食感のホッケ、みかんの香りが爽やかなソースは酸味とコクがあり口いっぱいに旨味が広がります。

スライド46.JPG

ホッケの味を2倍、3倍に引き出す絶品レシピです。

スライド64.JPG

~4人分材料~

スライド47.JPG

干しホッケ(半身)256円

ヤーコン(30g)21円 ※大根やじゃがいもで代替も可

みかん(1/2個)26円

大葉(2枚)32円

みょうが(1個)42円

白ワイン(大さじ3)33円

バター(30g)48円

生クリーム(大さじ2)27円

マスタードソース(2g)5円

ミックスハーブ(バジル・ローズマリー・タイム×各1ふり)6円

①干しホッケの骨とヒレを外し、身は4等分サイズに切る

スライド48.JPG

スライド49.JPG

②フライパンに水、白ワイン、ミックスハーブを加え、ホッケの骨とヒレ、カットした身を入れ、蓋をして3分程度蒸し煮に。(ホッケの骨と皮からも旨味が出るため捨てずに加えます)

スライド52.JPG

③ホッケの身を取り出し、皮を上にして10分程休ませ、皮を外す

スライド56.JPG

④フライパンに残ったソースから骨とヒレを取り出し、みじん切りにしたみかんの皮、マスタードソース、生クリームを加えて加熱して混ぜ、さらに冷たい状態のバターを加える

スライド58.JPG

⑤ヤーコンを千切りにして、フライパンでバターとともに炒める

スライド61.JPG

⑥火が通ったら⑤をさらに盛り、休ませたホッケを乗せ、④のソース、細切りにしたみょうがと大葉を盛り付けて完成!

スライド62.JPG

スライド63.JPG

スライド65.JPG

3品目:たっぷりみかんのホワイトチョコムース

主な材料はホワイトチョコと生クリーム、そして2品目でとっておいたみかん。これで高級フレンチの風格が漂うデザートを作ります。

スライド90.JPG

失敗しないポイントは「冷す」「熱する」「泡立てる」「溶かす」の4つ。

これがクリアできれば必ず美味しくつくることができます。


~4人分材料~

スライド68.JPG

ホワイトチョコレート(50g)149円

鶏卵(1個)21円

生クリーム(30g)26円

ティーバッグ(1袋)12円

みかんの身(1/2個) ※2品目の残りを活用

①生クリームと卵の白身(メレンゲ)を泡立て、それぞれ冷蔵庫で15分程冷やす

スライド69.JPG

②湯煎でチョコを溶かし、柔らかくなったらしっとりするまで混ぜる

スライド70.JPG

スライド71.JPG

③チョコに卵黄を加えて質感が変わるまで混ぜる

スライド72.JPG

スライド73.JPG

④生クリームを3回に分けて加え、その都度よく混ぜる

スライド76.JPG

スライド77.JPG

⑤メレンゲも同様に数回に分けて加え、その都度よく混ぜる

スライド78.JPG

⑥質感が滑らかになったら器に分けて入れ、15分程度冷やしたら、チョコムースは完成

スライド79.JPG

スライド80.JPG

⑦続いてソースづくり。鍋に水80mlと紅茶のティーバッグを入れて煮立てる

スライド81.JPG

⑧沸騰したら蓋をして10分程蒸らし、8gの砂糖を加える

スライド82.JPG

⑨適量の片栗粉を加えてとろみをつける。

⑩輪切りにしたミカンを加えて1分程加熱。

スライド83.JPG

⑪火を止めて、ある程度冷ましたら冷やす。

⑫冷やしておいたチョコムースにソースをかけて完成!

スライド84.JPG

スライド85.JPG

紅茶の風味と爽やかなミカンの香りを閉じ込めたソースとフワフワのチョコムース。

スライド88.JPG

チョコレートの甘みに柑橘系のみかんの酸味が加わることでさっぱりした上品な味わいのデザートに仕上がりました。

スライド86.JPG

クリスマスに、いかがですか?

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!

合わせて読みたい