この記事を書いたのは
10月28日(土)
『HTBイチオシ!×JRタワー』ピンクリボントーク 9人にひとりが私でした
乳がんの啓発活動、ピンクリボンに取り組んできたひとりのディレクターが両側乳がんに。
『知らないとジャッジもチョイスもできない』知っておきたい『がんと生きる』基礎知識。
日々のセルフチェックの大切さや、誰かのサポートのときに役立つ内容も。
■日時:2023年10月28日(土) 13:00~14:30
■場所:札幌ステラプレイス センター3F特設会場
■定員:50名(参加無料)
■参加方法:当日、12:00より上記特設会場にて、第一部トークショー専用整理券を先着
50名様に配布いたします。※なくなり次第終了。
https://www.jr-tower.jp/page/2023pinkribbon/
『おっぱい2つとってみた がんと生きる、働く、伝える(北海道新聞社刊)10月6日発売
おっぱい2つとってみた がんと生きる、働く、伝える
日本癌治療学会 市民公開講座 9月23日(土)
https://www.jsco.or.jp/public/public_seminar/upcoming_seminar.html
「LINE特集 「失われる自分らしさ」。乳がんになった私たちの3年間。例え、心が折れそうでも…」
https://news.line.me/detail/oa-htbnews/bt2o2l9r6cfc
YouTubeで乳がんについて配信しています!
ピンクリボントーク【ホルモン治療の副作用と簡単ヨガ】
https://youtu.be/gOOiLPH-n2I
温泉ソムリエも取得しました!
『アピアランスケアを考える』
https://youtu.be/3qVd1xXFvaU
ピンクリボントーク 患者と家族と社会 ~生きてくのに必要なコト~
アーカイブ配信:無料
https://youtu.be/PS4eJMy4GcY
第4弾の”がん患者さんとココロ” 北海道の斗南病院の精神科長で登録精神腫瘍医の上村先生に伺いました。アーカイブは
https://youtu.be/D-j4RrGSgkw
これまでの動画は・・・
【乳がん】おっぱい2つとってみた
HTBノンフィクション おっぱい2つとってみた
【2020年日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ報道番組優秀賞受賞】
【2020年ギャラクシー賞 奨励賞】
HTBonデマンドで無料配信中!
https://www.hod.htb.co.jp/pg_nf/pg_id_nf006
テレメンタリー2020『おっぱい2つとってみた~46歳両側乳がん~』年間最優秀賞
ギャラクシー賞・選奨(報道活動部門)/民放連 放送と公共性 優秀賞
活動の一部は・・・
youtubeLIVEでピンクリボントーク① 見逃し配信中!
https://sciencefestival.jp/event/breast-cancer/