変わり種の親子丼も!プロ直伝家族の家族4人分1000円レシピ 。二条市場の名店の味をポリ袋で簡単アレンジ | HTB「イチオシ!!」がおくる人気企画

HTB「イチオシ!!」で人気の「予算1000円で家族4人が喜ぶ ごちそうレシピ」。プロ直伝の、コスパ抜群・効率UP!簡単でマネしやすい、美味しい料理をご紹介します。

スライド11.JPG

今回この企画にご協力いただいたのは「牛かつと海鍋 平田」。

スライド1.JPG

こちらのお店があるのは北海道中の海産物が集まる二条市場。観光客にはおなじみのスポットですが、ランチ時は地元客も詰めかける人気店です。

スライド2.JPG

一人でぷらっときてそしたらもう最高すぎてそこからもう虜です。何食べてもおいしいです。

店主のおまかせ盛りなんですけどそこに入ってるポテトサラダのトムヤムクン味なんですけどそれでポテサラ好きなりました。また来たいなって思います。

スライド3.JPG

サービス精神旺盛な料理長・相澤巨樹(なおき)さんは料理店での修行後、全国各地さまざまな土地の料理を食べ歩いて、使われる食材や調味料を研究し、その集大成としてオリジナルの他では食べられない料理を作り続けています。

スライド5.JPG

考案したレシピは和食・洋食・中華を問わず、様々な食材を組み合わせ、1000種類以上にも上ります。

中でも人気を集めているメニューがお店の名前にもなっている「海鍋」。海鮮のうま味がたっぷりと効いた予約限定の「海鍋」!

スライド8.JPG

アサリなどの貝にエビ、カニなどの海鮮がふんだんに入った見た目にも豪華な逸品。海老・カニ・貝の魚介のエキスたっぷりの体にも心にもしみる味が多くの常連さんに支持されています。

スライド10.JPG

今回秘密兵器となるのは"チャック付きポリ袋"!

スライド12.JPG

相澤さんにとっても

・手が汚れない

・食材と調味料をなじませやすい

・仕込みの状態のまま保存ができる

という理由でお店の調理で「必要不可欠」と語ります。

今回ご紹介3品とも、このポリ袋を使った簡単アレンジです。

今回使用する食材はご覧の通り。

スライド15.JPG

ご家庭になる調味料を除いて1000円以内の家計お助けのレシピです!

1品目:『あったか海玉(うみだま)スープ』

「牛かつと海鍋の平田」の看板メニュー「海鍋」をご家庭でも簡単に作れるように、コストを抑えてシンプルにしたレシピをご紹介!

4人分の材料はこちら!

スライド31.JPG

費用は、調味料を除いて200円です。

~~~作り方~~~

①ポリ袋に豆腐、卵白、砂糖、塩、顆粒だし、カニのすり身、インスタントのアサリの味噌汁、オイスターソースを入れて揉みこんで、全体的に均一になるようにしっかり混ぜる。

スライド21.JPG

②分量の1/3の干しエビを入れて再度混ぜる

スライド22.JPG

③1リットルの水を入れた鍋で残りの干しエビをひと煮立ちさせる

スライド24.JPG

④ポリ袋で混ぜた具材(これが「海玉」!)をスプーンで丸めて鍋に加える

スライド25.JPG

⑤ざく切りにした白菜、顆粒の和風だし、白だしを加えて10分ほど煮て完成! 白菜はキャベツやニンジンでも代替可能です

スライド26.JPG

「海鍋」の人気の秘密とも言える"様々なダシの組み合わせ"を安く手に入りやすい食材で再現した海鮮のうま味たっぷりの一品。

スライド29.JPG

まだまだ寒いこの季節に体がホッとするような優しい味わいの鍋料理です。

スライド30.JPG

〆にゴハンやうどんを入れてもおいしいですよ。

スライド32.JPG

2品目:味と彩のサラダ三点盛

続いて2品目は、普段は調味料に使わないようなものを使った、簡単にできる面白い味の

・なめ茸とシャキシャキ食感の白菜サラダ

・磯の香りが豊かな佃煮海苔と豆腐サラダ

・そしてほくほくのポテトサラダをトムヤムクン風にしたトムヤムポテサラ

3点をご紹介します!

スライド46.JPG

材料はこちら。調味料を除いて268円です。

こちらのレシピでも“ポリ袋”が大活躍!


~~~作り方~~~

■白菜サラダ

スライド48.JPG

鍋で使った白菜の余った部分を細かく切り、ポン酢、なめ茸と一緒にポリ袋に入れるて混ぜる

スライド37.JPG

【POINT】
白菜がしんなりしないように、袋に空気を含ませて白菜をつぶさないように混ぜる


■豆腐サラダ

スライド47.JPG

サイコロ状に切った豆腐をポリ袋に入れ、海苔の佃煮、オリーブオイル、コショウを加えて混ぜる

スライド41.JPG

【POINT】

オリーブオイルは海苔との相性がGood!豆腐との味の絡みもよくなります


■トムヤムポテサラ

スライド49.JPG

市販のポテトサラダをポリ袋に入れ、トムヤムクンペースト、砂糖、おろしニンニク、オリーブオイル、ケチャップを加えて混ぜる

スライド45.JPG

【POINT】
トムヤムクンペーストは辛さや酸っぱさを少しずつ確認して量を調整しながら加える

いままでにない味の組み合わせに家族の驚く顔が思い浮かびますね!

3品目:『ボリューム満点親子丼』

最後にご紹介するのは一般的な親子丼とはひと味違う、"あんかけ"でボリューム満点の親子丼。
まだまだ寒い時期にはぴったりのアツアツ餡掛けアレンジです。

スライド71.JPG

4人分の材料はこちら

スライド52.JPG

~~~作り方~~~


①鶏もも肉を1センチの一口大に切り、ポリ袋に入れる

スライド54.JPG

②ここにスライスした玉ねぎ、おろししょうが、砂糖、みりん、料理酒、しょうゆを加える

③さらに料理用の重曹(注意!!:清掃用の重曹は絶対に使わないで下さい!)を加える

スライド58.JPG
 【POINT】
 重曹は鶏肉に限らず、肉を柔らかくする効果があるので親子丼の食感をよくしてくれます

④ポリ袋を揉みこんで具材がほぐれるように混ぜていく

スライド59.JPG

⑤ポリ袋の空気を抜いて閉じ、さらに揉みこんだ上、10分おいてなじませる

スライド60.JPG

スライド61.JPG

⑥鍋に中身をあけ、火にかけて加熱する
【POINT】
かなり多めの泡が出てきますが、これは重曹から出る炭酸のため口に入れても問題ありません。
泡に具材を絡めて泡を消すように混ぜます

スライド65.JPG

⑦火が通ったら火加減を弱火にする

⑧先ほどのポリ袋に片栗粉、水、卵の白身を入れて混ぜる

スライド66.JPG

⑨鍋に⑧を加えて全体になじむように混ぜたら火を消す

スライド68.JPG

⑩茶碗や丼にご飯をよそい、真ん中に卵黄を載せる

スライド69.JPG

⑪⑨を黄身が破れないように優しく盛り付ける

スライド70.JPG

重曹パワーで柔らかくなった鶏肉のうまみを最初はシンプルな味わいのふわふわ卵白あんかけで味わい、後半戦は卵黄の濃厚なコクをプラスして味変も楽しめる"二度おいしい一品"です。

スライド71.JPG

あんけにすることで最後まで熱々で食べられるので、まだまだ寒いこの時期にうれしい一品です。

スライド72.JPG

スライド73.JPG

ご協力いただいた相澤さん、ありがとうございました。

スライド74.JPG

相澤さんのお店「牛かつと海鍋の平田」の詳細はこちらから。

スライド1.JPG

牛かつと海鍋 平田

住所:札幌市中央区南3条東1丁目新二条市場仲店通り内

電話番号:011-213-1388

営業時間:(日~火)午前9時~午後5時 /(木~土)午前9時~午後10時

定休日:水曜日

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!

合わせて読みたい