札幌市宮の森の中華の名店が考案!美味しく家計お助け『1人1品100円レシピ』 | HTB「イチオシ!!」の人気企画

HTBイチオシがおくる人気企画“家計の味方”「100円レシピ」!

スライド7.JPG

“1人1品100円以内”「安く、簡単で、おいしい」3拍子揃った料理をご紹介します。

今回この企画に協力してくれたのは札幌市中央区「海鮮中華 宮の森れんげ堂」。

スライド1.JPG

その名の通り、新鮮な魚介をふんだんに使った広東料理と香港飲茶が人気で、ランチライムを中心にいつも賑わうお店です。

スライド3.JPG

「北海道は食材の宝庫なのでとにかくおいしい魚介をたくさん使って本場・広東の料理の味を楽しんでいただけたらと思いやっております。」

スライド4.JPG

と語るのはオーナーシェフの広部さん。

広部さんは、これまでも「イチオシ!!」で面倒な手間を一切省いた「レンチン」マーボー豆腐や、「裏技を使った」お手軽ふわふわ卵の天津飯など、まさに家計の味方ともいえるコスパ抜群のレシピを考案してくれました。

今回も簡単で美味しいマネしたくなる料理を考案してくれますよ!

スライド6.JPG

おウチにある調味料を除いて1人1品100円以内でという節約予算でいったいどんな料理ができるのでしょうか…!?

1品目:蒸さずに簡単ヘルシー!バンバンジー

スライド25.JPG

中華で定番の前菜「バンバンジー」。通常は蒸したりボイルしたりの調理ですが、今回はそういった火加減が難しい蒸す・ボイルではないバンバンジーの作り方です。

本格的なバンバンジーがとっても簡単に、しかも、一人前たった100円で作れます。

材料はこちら。

スライド9.JPG

~~~作り方~~~

①鶏ムネ肉を20回くらいフォークで刺す。(味がより染み込みやすくするのと、身がより柔らかく仕上げるため)

スライド10.JPG

②ポリ袋に水200ml、塩小さじ1、長ネギと生姜スライスを入れ、袋の空気を抜きながら口を縛る

スライド12.JPG

スライド15.JPG

★POINT★

バンバンジーをおいしく仕上げるためのコツは肉に下味をしっかりつけることと柔らかく仕上げること。

ポリ袋を使うことで、鍋で調理するより少量の液体調味料で済み、調味料の味もよりしみ込みやすくなります。

口を縛る時に空気を抜くことによって、より均一に鶏肉に火を入れていくことができます。

③炊飯器に②を入れ、全体がかぶるくらいまで熱湯を注いで、保温モードで3時間セット

スライド18.JPG

④3時間後、うっすらピンク色になりしっとり仕上がったことを確認

スライド21.JPG

⑤スライスし、3mm程度の細切りに

スライド22.JPG

⑥市販のごまドレッシングに豆板醬、おろしニンニク、みじん切りにした長ネギを加えて混ぜる

スライド23.JPG

⑦一口大に切ったきゅうりの上に⑤の鶏肉、⑥のソースをかけて盛り付けて、お好みでラー油をかけて完成!

スライド24.JPG

スライド8.JPG

炊飯器の保温機能で作った簡単バンバンジー、一人前100円のコスパ抜群レシピです。

スライド27.JPG

2品目:茹でずに簡単!豚バラ肉のウンパイロー丼

スライド28.JPG

続いてのレシピは「雲白肉(ウンパイロウ)」を丼にアレンジ。

「雲白肉」は豚バラのブロック肉をゆでて薄切りにし、香味たれなどをかけていただく四川料理の定番料理。肉がまるで雲のように見えることからその名前がついたとされています。

本来非常に手間のかかるメニューですが、今回はこちらを簡単に仕上げるレシピです。

材料はこちら。

スライド30.JPG

~~~作り方~~~

①おろしニンニク小さじ1/2、上白糖10gに、テンメンジャン10g、ポン酢10gとバルサミコ酢10gを入れて混ぜ合わせる

スライド31.JPG

②さらにネギのみじん切り、お好みでラー油、香りづけにお好きな柑橘系の皮を細かく刻んで加える

スライド32.JPG

③豚バラのスライスを大き目の皿に張り付けて並べる

スライド34.JPG

④お湯を沸かした鍋から熱湯をすくい、③にお湯を通して火を通す

スライド35.JPG

スライド36.JPG

スライド37.JPG

スライド38.JPG

★POINT★

こうすることで、肉の縮みを防ぐとともに、加熱しすぎを防ぐことができます。

⑤④の豚バラ肉を半分にカットし、②と合わせる

スライド39.JPG

⑥ご飯をよそった上に⑤を盛り付け、薄くスライスしたキュウリと白髪ネギを添えて完成!

スライド40.JPG

スライド42.JPG


さっぱりした程よい酸味と、甘みのコク。

スライド44.JPG

程よい茹が具合生むプルプル感がたまりません!

スライド43.JPG

3品目:タラの甘酢あんかけ

スライド66.JPG

3品目は、淡泊な味わいのタラを“中華料理の定番”甘酢あんで仕上げた一品です。

材料はこちら。

スライド46.JPG

~~~作り方~~~

①一口大に切ったタラに塩コショウとゴマ油をかけて揉みこみ、下味を付ける

スライド47.JPG

スライド48.JPG

②卵一個を溶き、片栗粉20gを加えて混ぜた衣を①にまとわせる

スライド50.JPG

③フライパンで少量の油を熱し、②を加熱する

スライド51.JPG

スライド53.JPG

④表面に焼き目がついたらひっくり返して蓋をして4分ほど蒸し焼きに

スライド54.JPG

★POINT★

フライパンから上げたあとも余熱で火が入って固くなるため、身が少しレアな状態に仕上げる。身が白っぽくなり、サクッと開けばOK

スライド55.JPG

⑤クッキングペーパーを敷いたバットなどにあげる

⑥フライパンでジャガイモ、タマネギ、ピーマン、パプリカを火の通りにくい順に加えて炒め、ほんのり色づくまで加熱する

スライド56.JPG

⑦フライパンにしょうゆ大さじ1、ポン酢5g、ケチャップ5g、酢5g、上白糖5g、トマトジュース20gを入れて混ぜる

スライド58.JPG

⑧片栗粉を⑦に直接加え、良く溶かして全体がよく混ざったら火にかけて煮詰める

スライド59.JPG

スライド60.JPG

⑨ごま油大さじ1を加えて、④のタラと⑤の野菜を加えて⑧の甘酢あんとよく絡めて完成!

スライド62.JPG

スライド63.JPG

ふっくらしたタラはパサつきもなく、とてもなめらかな舌触りに。

スライド65.JPG

酸っぱすぎず、トマト感もふんわり感じるソースはこちらの料理を美味しく引き立てるだけでなく、お肉などとも相性ピッタリ。

スライド66.JPG

彩りもきれいてお弁当のおかずにもいかがでしょうか。

今回ご協力いただいた広部さんのお店「海鮮中華 宮の森れんげ堂」はこちら。

スライド1.JPG

海鮮中華 宮の森れんげ堂

住所:札幌市中央区宮の森1条17丁目

電話番号:011-375-8338

営業時間:ランチ)正午~午後2時30分 ディナー)午後6時~午後9時【※要予約】

定休日:月曜日

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!

合わせて読みたい