プロが考案!家計お助け100円レシピ! | HTB「イチオシ!!」が送る人気企画。今回は人気居酒屋店主がおくる時短で美味しいメニュー!

スライド10.JPG

HTB北海道テレビがおくる人気企画「家計の味方 100円レシピ」!プロが考案!今回は火を一切使わない、そしてもちろん手間もかからない、コスパ抜群のメニューをご紹介します。


今回この企画に協力してくれたのは、3回目の登場となる、居酒屋「てるてるぼうず」。

スライド1.JPG

JR手稲駅からすぐという便利な立地の、新鮮な魚介や野菜を使った料理が人気のお店です。

料理長の高森さんは東京にあるミシュランガイド1つ星レストランや高級リゾートホテルの厨房などで日本料理を追求すること17年と、確かな腕を持つ料理人。

スライド2.JPG

スライド3.JPG

お店では自ら市場へ出向き買い付けた新鮮な魚介を使った、高森さんならではのアイデアを生かしたメニューが人気です。

スライド5.JPG

スライド6.JPG

そんな高森さんは以前もプロならではのこんなアイデアを惜しげもなく披露。

スライド7.JPG

スライド8.JPG

炊飯器を使って一気に二品の料理を仕上げるなど、手間なし、コスパ抜群を地で行くまさに「家計の味方」です。

スライド9.JPG

おウチにある調味料を除いてひとり一品100円以内という節約予算でいったいどんな料理ができあがるのでしょうか。

1品目:タケノコとサバの炊き込みご飯

1品目は、今が旬のタケノコとサバを使った炊き込みご飯。

スライド11.JPG

こちらは2品目のメニュー「手羽元とキュウリの梅ネギダレ」も同時に調理していく時短メニューです!

材料はこちら。

スライド13.JPG

~~~作り方~~~

①炊飯器の中に水とお米、そして調味料をすべて加える

調味料.jpg

②タケノコとサバ(いずれも市販の水煮)、鶏の手羽元(分量外、2品目のメニュー材料を使用)を加えて炊飯する

スライド15.JPG

スライド16.JPG

★POINT★
手羽元とご飯を一緒に炊くことによって、ご飯の方にも、手羽元の方にもしっかりとタケノコとさばの旨味が入ります。

③炊きあがったら中の鶏の手羽元を取り出す

スライド18.JPG

④サバを崩すように混ぜてから茶碗に盛り、仕上げに上に刻んだ万能ねぎを添えて完成!

スライド19.JPG


一品目は高森さんお得意の“一挙両得”ワザ!

スライド20.JPG

タケノコとサバ、そして手羽元の3つのうま味がお互いをおいしく仕上げる炊き込みご飯が完成です。

スライド21.JPG

ご飯にしっかりサバ缶の旨味と手羽元からのダシが入ってコクを感じる美味しさ!

スライド22.JPG

スライド23.JPG

2品目:手羽元とキュウリの梅ネギダレ

スライド12.JPG

2品目は、1品目で調理したタケノコとサバの旨みがしみ込んだ手羽元を使ってあっという間にもう一品!

材料はこちら。

スライド24.JPG


~~~作り方~~~

①手羽元から骨を外し、食べやすいように一口大サイズに手でほぐす

スライド25.JPG

★POINT★
軟骨部分も簡単に取れます。食感がアクセントになるのでこちらも加えます

②調味料、梅肉、粗目にみじん切りしたネギを混ぜてタレをつくる

スライド27.JPG

③キュウリを5等分に切り、つぶして②のタレに混ぜる

スライド30.JPG

スライド31.JPG

スライド33.JPG

④器に盛りつけて塩昆布を乗せて完成!

スライド34.JPG

2品目はたった5分という短時間で完成!

スライド35.JPG

キュウリにしっかり味が染みて、梅肉のさっぱり感とピッタリ!

スライド37.JPG

鶏の手羽元のメニューとして一味違った味わいの一品は、レパートリーを豊かにしてくれるはず!?

スライド36.JPG

3品目:エビと野菜のコク旨蒸し

スライド51.JPG

3品目はエビと野菜のコクとうま味を十分に感じられる料理を、火を使わずに調理!

火を使わないので洗い物も少なくてお手軽です。

材料はこちら。

スライド38.JPG


~~~作り方~~~

①ピーマン、油揚げを細切りに、ナスを一口大に切る

スライド39.JPG

スライド40.JPG

②耐熱ボウルに①ともやし、エビ(冷凍の剥きエビでOK)を加える

スライド42.JPG

②オイスターソースを大さじ2、水、みりん、しょう油、おろしニンニク、おろし生姜、胡椒をよく混ぜ、最後に片栗粉を入れてさらに混ぜる

スライド45.JPG

★POINT★
片栗粉は水溶きでなくても、他の調味料と混ざることで水溶きと同様の状態になります。
ただし、ダマになるので最後に加えましょう。

スライド46.JPG

③ラップをして700Wで3分半加熱する

★POINT★
ラップをしてレンジで加熱することで蒸すのと同じような状態で調理をすることができます。
蒸すことによって野菜から出た水分もたれと絡まってうま味に変わり、栄養素も逃げません!

④一度取り出し、よくかき混ぜてから、もう一度過熱する

スライド49.JPG

スライド48.JPG

★POINT★
一度に最後まで加熱してしまうと餡がダマになってしまうので餡が固まるか固まらないかぐらいの所で止めてもう一度かけることによって餡がダマにならずにしっかりとした仕上がりにできることができます。


⑤加熱が終わったら、最後に具材とコク旨ダレあんがしっかり絡むように混ぜて盛り付ける

スライド47.JPG

⑥仕上げにごま油をかけて完成!

スライド50.JPG

レジで火を使わずとも、一流中華屋さんの味!

スライド52.JPG

もやしもピーマンも絶妙なシャキシャキ感で、ここにエビのうま味がすごくしみわたって美味!

スライド53.JPG

スライド54.JPG

おまけにもう一品!:エビと野菜のおこげあんかけ

「このコク旨蒸し」と最初に作った炊き込みご飯を使ってアレンジ料理をもう一品!

スライド57.JPG


~~~作り方~~~

①1品目の「タケノコとサバの炊き込みご飯」をごま油をひいたフライパンで中弱火でじっくり加熱して"おこげ"を作る

スライド58.JPG

スライド59.JPG

②完成したおこげご飯を盛り付けたら、3品目に作ったコク旨蒸しを温めて上からかけて完成!

スライド60.JPG

スライド62.JPG

両方ともそのままでもそれぞれ美味しいのですが、組み合わせることでよりおいしい一品に仕上げることができます!

スライド63.JPG

ぱりっぱりの食感で全くまた別物のメニューに!

スライド64.JPG

ごま油で焼くことで炊き込みご飯の香ばしさがより増し、炊き込みでおこげを作ることで噛むたびにうま味が出てきます!

スライド65.JPG

あんかけに香るガーリックと生姜の風味におこげがベストマッチ!ぜひこちらもお試しください!


今回ご協力いただいた高森さんのお店はこちら!

てるてるぼうず 手稲店

スライド1.JPG

住所:札幌市手稲区手稲本町1条3丁目ワコービル1F

営業時間:午後5時~深夜0時(日・祝:午後4時~午後11時)

定休日:年末年始

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!

合わせて読みたい