北海道十勝ですくすく育つ小麦に肥料を撒く。大切な「穂」ができるタイミングでトラクターで豪快に散布作業

北海道十勝の芽室町からYouTubeを通じて農作業の様子を発信する粟野さん。

ゴールデンウィークも後半になったこの日は小麦へ肥料を撒く作業を行いました。

この小麦は昨年の秋に種を蒔き、冬を越えて育って青々成長してきたもの。いよいよ"穂"になる部分が出来てくる「幼穂形成期」を迎えて、成長にエネルギーを使うこのタイミングで肥料を追加してく作業です。

その肥料は「硫安」こと硫酸アンモニウム。トラクターに接続した「スプレッダー」で豪快に散布していきますが、ウクライナ情勢などの影響で値段が高騰してるのが悩みの種だそうです。

2023年5月5日 秋まき小麦に1回目の追肥を行いました。

0508_3_1.jpg

ヤマトと小麦の生育を調査‼️

いつもなら、4月に最初の追肥を行うのですが、今年は茎数が多いので、幼穂形成期が最初の追肥となりました。この時期は小麦の穂が茎の中で出来上がる時期で、小麦も栄養を欲しがるタイミングです。やや遅めとなりましたが、風のない日を選んで宇部硫安を1反に20kg散布しました。あっという間に約17haの追肥を終える事が出来ました。今年も立派に育って、無事に収穫されてほしいです。

0508_3_2.jpg

風の弱い日を待って宇部硫安を散布😆‼️

0508_3_3.jpg

パパとママと帯広動物園を楽しむお孫ちゃん😍

1

この記事を書いたのは

アグリYouTuber 粟野秀明

北海道十勝芽室町で東京ディズニーシーより大きな50ヘクタールが“職場“の畑作農家。
ビート・じゃがいも・枝豆・大豆・小麦などを作りながら、野菜や穀物ができるまでを動画で撮影。トラクターの自動操舵機能を駆使して、ドローン撮影からスマホでの動画編集までを農作業の間にこなすという驚異の「58歳のアグリYouTuber」。
農業写真家としても数々の賞を受賞。2019年富士フィルムフォトサロン札幌で開催した個展には1500人が来場。「アグリフォトグラファー」としても知られ、芽室町の人気の野菜直売所『愛菜屋』でその作品を見ることができる。
最近は初孫にぞっこん。

「農作物こうやって作ってます」オリジナルサイト
https://awanofarm.net

合わせて読みたい