北海道十勝豊頃町の"ハルニレの木"を全国に広めた写真家、姉崎一馬さんが豊頃町に!参加無料のトークライブが開催決定

今では全国的に有名になったハルニレですが、この木を発見し全国に紹介した人は誰かわかりますか?名前は覚えてなくても、絵本『はるにれ』を思い浮かべる人は多いと思います。

7D0A5087.jpeg

その人の名前は姉崎一馬さんです。

IMG_0780.jpeg

広々とした大草原で旅人が大きな木に出会う。その木陰は暑さをさえぎり、雨や風を和らげ、しばしの休息をとらせてくれる。

そんなイメージの場所を探して北海道を旅したのが1974年5月のことだったそうです。そして、発見したのが十勝川河川敷に立つハルニレでした。

IMG_6270.jpeg

姉崎さんが撮影したハルニレが初めて福音館書店の月刊誌『こどものとも』で紹介されたのは1978年11月発売の274号でした。その後、単行本化され『はるにれ』はロングセラーとなり、この8月には第36刷が発行されました。

画像3.jpg

画像6.jpg

画像4.jpg

画像5.jpg

姉崎さんがハルニレを見つけなければ、私の父、甲一が地元で「ハルニレの写真家」と呼ばれることはなかったでしょう。もちろん、ハルニレに魅せられ毎日のように通う私もいなかったと思います。

その姉崎さんが9月24日(日)にハルニレの故郷、豊頃町に来てくれることになりました。ハルニレにまつわるいろいろなエピソードを披露してくれるはずです。私もトークのホストを務めさせていただきます。

ハルニレT&L.jpg

この機会を作ってくれたチェロ奏者の吉川よしひろさんも特別参加してくれます。参加申し込みは下記ウェブページから。

北海道豊頃町公式ホームページ はるにれトーク&ライブ:https://www.toyokoro.jp/page/4104.html

姉崎一馬(Wikipedia):https://ja.wikipedia.org/wiki/姉崎一馬

1

この記事を書いたのは

浦島久(うらしま・ひさし)

1952年北海道豊頃町生まれ。小樽商科大学(経営学)卒、帯広畜産大学修士課程(農業経済)修了。

大学卒業後に松下電器産業株式会社(現社名:パナソニック株式会社)へ入社するが、1977年に北海道へUターンし、帯広市にて英語教室「イングリッシュハウス・ジョイ」を設立。現在は、ジョイ・イングリッシュ・アカデミー学院長、小樽商科大学特認教授、豊頃町観光大使。

著書に『音読JAPAN』(IBC),『自分のことを1分間英語で話してみる』(共著、KADOKAWA)、『話すための英作文1秒反射トレーニング』(共著、DHC)など54冊。写真集として『Jewelry Ice』(十勝毎日新聞社)、『ハルニレ』(IBC)がある。趣味は、写真(風景)、音楽(ジャズ)、カーリング(世界シニアカーリング選手権2009、2010、2013、2014、2018出場)。

ブログ「浦島久の玉手箱」
http://www.joyworld.com/blog/

合わせて読みたい