男性も乳がんになります ブラザー・コーンさんがり患公表 両側乳がんになりました207

次の誰かのために、と綴っています

『男性も乳がんになるの?』

先日、ブラザーコーンさんが乳がんを公表されました。乳がん患者のおよそ1%が男性。男性にも乳頭・乳輪・乳腺があるので発症することがあります。

男性の場合は女性より平均年齢が高く、60代から80代が多い傾向にあるそうです。

私も数人お会いしたことがあります。

初めてお会いしたのは、海外でのこと。

母が乳がんにり患して少し復活したので、やりたいことをやりたい、ということで、どうしても行きたい場所、として選び抜いた場所のホテルで出会いました。

イルデパンというニューカレドニアのホテル。ラウンジでおしゃべりしたご夫婦の旦那さまが乳がんにり患されたということでした。母もおりしもまだり患したて、で不安がいっぱいだったところ、とてもたくさんのアドバイスを頂戴したことを覚えています。

家族への心得も含めて。

飲み物もお食事もせっかくなのでごちそうする、と言ってくださり、元気でね、とおっしゃってくださったのが印象的でした。抗がん剤などで髪も抜けたところから復活をされ始めたところでまだまだ本調子ではないご様子ではあったのですが、旅行できる体力はあるし、やれることはやれるうちにやらないと、と。

非常に励まされた思い出です。

男性には乳がん検診はありません。健康診断や人間ドックで偶然見つかったり、自分でしこりなどに気づいて受診する方がほとんど、です。

男性も入浴したときにしこりや陥没、ひきつれや乳頭からの分泌物がないか確認したほうがいいと思います。上記の男性もご自身で見つけたそうです。

お二人目は乳がん友達のお父様。お嬢さんが私と同世代で彼女も乳がん患者でした。

BRCA1/2の遺伝子に変異がある(乳がん卵巣がん症候群)と男性では前立腺がん、すい臓がん、乳がんになるリスクが高まることもわかっています。彼女もBRCAの遺伝子に変異を持っていて予防的切除手術などを行っています。

治療は女性と変わりません。

異変に気づいたら、専門医の診断を受けていただきたいと思います。

病院で女性ばかりで居心地悪い、という訴えもよく聞きます。男性乳がんの方の集まりもあります。もちろん数は少ないと思うのですが、仲間はいらっしゃいます。

こうして公表いただくとひとりじゃないよね、と思える。ブラザーコーンさんは治療でお休みされているということですが、早いご回復をお祈りしています。

9月はがん征圧月間、10月はピンクリボン月間です。

一人で多くの方ががんで悲しむことがないように・・検診は大切です。

がんとともに、、、。

番組、SODANEへのご感想、ご意見お聞かせください。
番組制作、今後のイベント、SODANEなどで活用させていただきます。
がんとともに生きる方、ご家族を持つ方、そうでなくても、もちろん、どんなことでも、構いません。
決して1人ではありません。

メッセージはこちらから
1

この記事を書いたのは

阿久津友紀

10月28日(土)
『HTBイチオシ!×JRタワー』ピンクリボントーク 9人にひとりが私でした

乳がんの啓発活動、ピンクリボンに取り組んできたひとりのディレクターが両側乳がんに。
『知らないとジャッジもチョイスもできない』知っておきたい『がんと生きる』基礎知識。
日々のセルフチェックの大切さや、誰かのサポートのときに役立つ内容も。

■日時:2023年10月28日(土) 13:00~14:30
■場所:札幌ステラプレイス センター3F特設会場
■定員:50名(参加無料)
■参加方法:当日、12:00より上記特設会場にて、第一部トークショー専用整理券を先着
50名様に配布いたします。※なくなり次第終了。

https://www.jr-tower.jp/page/2023pinkribbon/

『おっぱい2つとってみた がんと生きる、働く、伝える(北海道新聞社刊)10月6日発売

おっぱい2つとってみた がんと生きる、働く、伝える

日本癌治療学会 市民公開講座 9月23日(土)

https://www.jsco.or.jp/public/public_seminar/upcoming_seminar.html


「LINE特集 「失われる自分らしさ」。乳がんになった私たちの3年間。例え、心が折れそうでも…」
https://news.line.me/detail/oa-htbnews/bt2o2l9r6cfc

YouTubeで乳がんについて配信しています!

ピンクリボントーク【ホルモン治療の副作用と簡単ヨガ】 
https://youtu.be/gOOiLPH-n2I

温泉ソムリエも取得しました!

『アピアランスケアを考える』
https://youtu.be/3qVd1xXFvaU

ピンクリボントーク 患者と家族と社会 ~生きてくのに必要なコト~
アーカイブ配信:無料
https://youtu.be/PS4eJMy4GcY

第4弾の”がん患者さんとココロ” 北海道の斗南病院の精神科長で登録精神腫瘍医の上村先生に伺いました。アーカイブは
https://youtu.be/D-j4RrGSgkw

これまでの動画は・・・
【乳がん】おっぱい2つとってみた

HTBノンフィクション おっぱい2つとってみた
【2020年日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ報道番組優秀賞受賞】
【2020年ギャラクシー賞 奨励賞】

HTBonデマンドで無料配信中!
https://www.hod.htb.co.jp/pg_nf/pg_id_nf006

テレメンタリー2020『おっぱい2つとってみた~46歳両側乳がん~』年間最優秀賞 
ギャラクシー賞・選奨(報道活動部門)/民放連 放送と公共性 優秀賞
活動の一部は・・・
youtubeLIVEでピンクリボントーク① 見逃し配信中!
https://sciencefestival.jp/event/breast-cancer/

合わせて読みたい