北海道民がお気に入りの季節を聞いてみました!一番だったのは冬の厳しさを越えてやってくるあの季節

2月、北海道はまだまだ冬。札幌では雪の少なかった1月から一転、各地大雪も降り、雪景色が復活してきていますが、で少しずつ日が長くなり、季節は少しずつ春に向かっていっていることを感じます。

そんな北海道で暮らす道民の皆さんに、好きな季節を聞いてみました!

Q・好きな季節は?

1・春 4,962人 50%
2・夏 2,468人 23%
3・秋 2,475人 24%
4・冬 400人 3%

名称未設定のデザイン (8).png

北海道といえば冬の雪景色が今や国内外から人気ですが、北海道に暮らす人にとって「冬が好き!」となる人は少ないようです。逆に、冬を乗り越えた先にやってくる「春が好き」という人が半数!

それぞれの季節がお気に入りな人の、その季節が好きな理由を聞いて行ってみましょう!

札幌市 女性20代 「雪が溶けてワクワクしてきます。春の匂いも好きです。」

札幌市 女性30代 「寒い冬を乗り越えたからこそ、春のありがたみが分かります。早く春来ないかな〜」

札幌市 男性40代 「雪解けが進みランニングも暖かい中でできるのが楽しみな季節です。待ち遠しいです」

札幌市 男性50代 「雪が解けてきてアスファルトや土が見えてくると今年も長い冬が終わったんだなぁ!と嬉しくなります。」

伊達市 男性60代 「暖かな風が吹き、緑が息吹出す。モノトーンの世界から、色とりどりの世界に変わっていく季節が大好きです!」

札幌市 女性30代 「起きた時、外が明るくて気持ちがいいので好きです。冬は暗いのでテンションがあがりきらない!」

札幌市 女性30代 「初夏がいいです!山が青々と生い茂って、青空と…映えますよね!」

滝川市 女性40代 「道産子なのに寒いの苦手です 花火やBBQなど楽しみがたくさんなので夏が好き」

室蘭市 男性50代 「海が好きなので夏しかない! 日の出は早いし日没も遅いので1日が長く感じますね なにより夕暮れから夕焼けを見ながら飲むビール最高!」

札幌市 女性60代 「北海道ならではの爽やかな初夏が一番好きです。が、最近はちょっと暑いかも。」

札幌市 女性20代 「涼しくて温泉旅行に最適なことと、芋栗かぼちゃが大好きなので秋が一番好きです!」

紋別市 女性30代 「やっぱり食欲の秋の秋ですね!暑過ぎず寒過ぎずで過ごしやすいのも好きです」

旭川市 女性40代 「暑すぎず、寒すぎず、美味しいものが豊富な季節で紅葉は綺麗だし最高だべさ!」

比布町 女性50代 「夏の暑さもやわらぎ過ごしやすくなるし、美味しいものがたくさん収穫され何を食べて美味しいし、夜長を楽しむのも秋ならではだと思います。」

札幌市 女性60代 「食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…永くしんどい冬の前に楽しい事をいっぱい出来る秋が好きです。」

札幌市 女性10代 「クリスマスや年末、お正月といった楽しい行事がたくさんあり親戚に会えたり美味しい食べ物がたくさん食べれたりするので冬が1番好きです」

札幌市 男性30代 「雪のない冬が好きです。外に出て息を吸う瞬間が生きてることを実感させてくれます。」

札幌市 女性30代 「除雪は嫌いですが笑 やっぱりしんしんと降る雪を見るのが1番大好きです!」

音更町 女性40代 「冬。全てが白と黒の世界になって、ピリッと寒い冬が好き。でも−30℃ってお見かけしなくなりましたね、ガッカリ。」

札幌市 男性50代 「景色が本当に綺麗だと思います。真っ白に染まった街。樹木に降り積もる雪。車の通った後の雪煙。どれもが素晴らしいです。ベランダで冷やして飲むビールも最高。今年は雪が少ないけどこれも愛嬌なのかなと思って過ごしています。」

北見市 男性60代 「自然が織り成す雪景色を見たり、身体を温めてくれる温泉に入ったりと寒さを忘れられると思うから好きです。」

伊達市 女性60代 「雪はあまり降ると大変なので、あまり好きじゃないんですが、雪が木に吹きついた、自然に出来た景色が大好きですね。」

季節ごとの美味しいものや、その季節ならではの楽しみが皆さんそれぞれにあるようですね。

もう一か月もすると、北海道にも春の気配を感じることができるようになります。また季節がまわり、北海道ならではの四季それぞれの楽しみもやってきますね!

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!