コマタを探せ!見頃のあじさい庭園からこんにちは! 600株の紫陽花が咲き誇る小樽貴賓館・旧青山別邸
2025.07.11
600株の紫陽花が咲き誇る小樽貴賓館・旧青山別邸に行ってきました。2010年に国の登録有形文化財として認定され、その数年後に紫陽花の栽培もはじまったそうで、毎年7月上旬から8月上旬まで楽しめるそうです。
階段を登ると展望スペースがあり、海とのコラボレーションも撮影できます。この日は空も海も紫陽花も青!にしん御殿・旧青山別邸の歴史的な風情も合わさって、昔の人の夏の一日にタイムスリップしたような気持ちになりました。
こんなにたくさんの紫陽花を撮影するのは初めてだったので、はじめは全体をパシャッと撮影したのですがなんだかパッとしないな~と思い…
自分の腰の位置くらいまでかがんで撮影してみました。手前の紫陽花を、思い切って構図の3分の1くらいまで収めてぼかして撮ると、わんさか咲いているのが表現できました!
紫陽花って雨でカタツムリが乗っていて、というイメージがあったのですが、晴れの日もいいですね。
連日の厳しい暑さもあり、例年より早く咲いているというこちらの紫陽花。あまり日差しが強すぎるとチリチリに乾いてしまうんだとか。もうすこし紫陽花にとって恵みの雨が降って欲しいものです。
おまけ…もちろん小樽グルメも味わえます!にしん蕎麦!大人になって美味しさがわかるようになってきた食べ物のひとつです。味がしみしみのにしん、やわらかくて美味でした~
1