北海道十勝の農作物が雨不足で不作の予感…??GPSを活用したトラクター作業でジャガイモの疫病を防げ!
2025.07.29
北海道十勝の芽室町からYouTubeを通じて農業に関する情報を発信する"アグリYouTuber"の粟野さん。
ことしの十勝は7月中旬まで雨が降らない干ばつの様相。例年にない猛暑の北海道ですが少し涼しい朝迎えたこの日は、少しでもじゃがいもの収穫を安定させるため、防除の作業を行いました。
乗車するトラクターに搭載しているのは、農薬を広い範囲で散布する"スプレイヤー"と、世界シェアトップクラスだという自動操舵システム「Ally Nav(アリナビ)」。ここまで身近になったスマート農業の今を紹介しています。
2025年7月12日ジャガイモの防除作業での自動操舵装置アリナビの使用感をお伝え致します。
アリナビで楽々防除‼️
先日お試しで取り付けてもらった自動操舵装置アリナビですが、結構使い慣れてきました。操作も簡単で、もうこれ無しでは防除したくないレベルになってきました。ゼロ発信でとても便利だし、バックも安定して自動操舵してくれます。まだまだ便利な使い方があると思いますが、もう少し勉強してみたいと思います。とりあえず、今までの使用感はとても良いです。お問い合わせはエアステージさんまで‼️(電話番号:011-887-8263)
使用感がとても良いです‼️
1