2023年4月26日は歴史的な日になるだろう。北海道の人気ローカル番組「水曜どうでしょう」から、新しいDVD &Blu-rayタイトルとして、ドラマ「四国R-14(シコクアールジュウヨン)」が発売されるからだ。

告知用ジャケット.jpg予約受付中→「HTBオンラインショップ」はコチラ

本作は、2000年に道内ローカルの地上波で放送され、翌年にVHS版がわずかに販売されたものの、その後数えるほどしか再放送されなかった”伝説の作品”だ。だから、22年の時を経て突然のディスク化が発表された去年12月、SNS上には長年のファンたちの歓喜の声で溢れた。

参考)「四国R-14」特設ホームページはコチラ

一方で、

「水曜どうでしょうってバラエティ番組だよね?ドラマってどういうこと?」

「北海道の番組なのに、なぜ四国なの?」

この四国R-14という存在を初めて知った人々は、少なからず混乱に陥るかもしれない。「四国R-14とは何なのか?」「なぜ伝説の作品なのか?」それを知るためには、少しだけ歴史を紐解く必要がある。

大泉洋ら若かりしチームナックス総出演

と、その前にまずはこちらの動画をご覧いただきたい。ディスク化にあたって再編集された「予告編」のひとつだ。

主演は大泉洋、そして、同じ演劇ユニット「チームナックス」のリーダー森崎博之、現在大河ドラマにも出演中の音尾琢真。そこに、名バイプレイヤーでありながら主演としても力を発揮する安田顕と戸次重幸も”参戦”。「四国R-14」は、彼ら全員が20代の時に制作、放送された。

荒削りでありつつ、若さがほとばしるかのようなナックス5人の熱演を楽しむことができるのが本作の魅力の一つだ。

ピンチはチャンス…きっかけは放送休止

”歴史の紐解き”に話を戻す。

1996年から2002年までHTBでレギュラー放送されていた「水曜どうでしょう」は、のちに国民的俳優となった大泉洋を一躍有名にした番組として知られる。さらに、北海道ローカルにも関わらず全国、時に海外へ飛び出す収録スタイルや、藤村忠寿ディレクターによるスタッフ側に留まらない出演者らとの積極的な会話、現在のYouTubeに間違いなく影響を与えているであろう小気味良いテンポの編集・・・。当時、どこを切り取っても画期的と言って言い過ぎではないほど、斬新なバラエティ番組だった。

しかし、円熟期を迎えた2000年、番組にとって転機が訪れる。企画・構成兼出演者でもある鈴井貴之が、念願だった映画撮影に臨むことになったため、水曜どうでしょうはしばし放送休止期間を迎えることになったのだ。

bd33photo14.jpg

「そうだ、ドラマ作ろう」

藤村ディレクターがそう言ったかどうかは定かではない。が、時間がたっぷりあった2000年の夏。藤村は、同じく”どうでしょう班”の嬉野ディレクターとともに、学生時代から演劇ユニット「チームナックス」として活動していた大泉洋、森崎博之、安田顕を呼び出して、札幌市内の温泉宿に”缶詰”になって脚本案を互いに持ち寄った。ほどなくしてドラマ制作がスタートしたのである。(なおこの様子も当時メイキングとして放送されており、今回のディスクにも収録されている。是非ご覧いただきたい。)

元ネタは番組ロケで実際に起きた怪奇現象

bd33photo16.jpg

採用された脚本は、嬉野ディレクターが書いた”怪奇モノ”。その年のはじめ、水曜どうでしょうが訪れた四国ロケで起きた、とある怪奇現象をもとに書き下ろされた。ジャンルで言うとホラーだった。

2000年ごろといえば、特に映画でホラーが流行っていた。1998年に「リング」。1999年に「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」。そんな名作ホラーが世の中を席巻していた時期に、「四国R-14」は生まれたのだった。

しかし、ただのホラーで終わらせなかったのが藤村・嬉野ディレクターコンビだ。制作の過程で結末を書き換えており、そこに大泉・森崎・音尾の熱演が加わったことで、涙なしには見られないヒューマンドラマに仕上がっている。

bd33photo07.jpgほぼ全員がドラマ制作初体験だった

ドラマでありバラエティ。それが「四国R-14」

ここまで聞いて、四国R-14が水曜どうでしょうの他タイトルと比べるとどれだけ異彩を放った作品か、感じていただけるのではないか。

・鈴井貴之が出ない一方で、大泉、安田だけでなくチームナックス全員が総出演している。

・ドラマであること。

…確かに、唯一無二のタイトルと言えよう。

しかも、この四国R-14。実はドラマだけではなく、傑作バラエティも含まれていることを忘れてはいけない。

ドラマは全4話だが、その前後に当時放送された”メイキング”が全3話分もあるのだ。さらに今回のディスク化にあたっては、特典映像としてチームナックス全員に配役が割り当てられる様子などの”お蔵入り”映像が初めて収録される。5人がカメラに向かって「チームナックス」と、初めて言った瞬間が収められている。最近彼らのファンになった、というような方々にも是非ご覧いただきたい。

歴史の目撃者に

百聞は一見に如かず。水曜どうでしょうにとっての転換点であり、チームナックスにとっては記念碑的な作品と言える「四国R-14」。DVD &Blu-rayを手に取って、その歴史的な価値を感じ取ってほしい。そして、ぜひ作品の魅力に触れてくれることを願う。

副音声は大泉、森崎、音尾が参加。今年1月に収録された。藤村・嬉野と当時を懐かしむ3人の様子を窺い知れる”エモい”内容になっている。こちらも必聴だ。

さらに!発売を記念して4月26日(水)夜7時から、藤村・嬉野両ディレクターによる生配信を敢行!プラットフォームはYoutubeチャンネル「【公式】水曜どうでしょう」(https://www.youtube.com/@HTBdodesyo)などを予定している。

予約受付中→「HTBオンラインショップ」はコチラ

参考)「四国R-14」特設ホームページはコチラ

1

この記事を書いたのは

HTB コンテンツ事業部スタッフ

onちゃんや水曜どうでしょうなどのグッズやイベント、放送を担っているコンテンツ事業部(通称”コン事”)のスタッフです。

そのコン事メンバーたちが話しているうちにいつの間にか「はじまらさった」YouTubeチャンネルも、お越しくださいませ!!
https://www.youtube.com/@htbconji

※はじまらさった…北海道弁で”始まっちゃった、始まっていた、などの意”。
テーマは「ムリしない」。
自分たちの業務に支障をきたさない程度に、ゆる~く配信しています。

合わせて読みたい