もうすぐGW!、なまら旨い北海道の美味しいジンギスカン、お取り寄せで!

ジンギ記事内トップ.jpg

北海道民のソフルフードといえば、ジンギスカン。
桜が見頃を迎える季節、花見をしながらビールにジンギスカン!
これがゴールデンウィーク、北海道の定番である。

しかし北の大地ではいま、道が「まん延防止等重点措置」適用の要請を検討し、
24日から札幌市では桜が開花したが、外出や往来を控える「特別対策」が始まった。
札幌の一大お花見スポット円山公園、残念ながら今年は飲食を伴う花見は禁止となってしまった。

こうなると、自宅の庭で家族とひっそりバーベキュー、いやジンギスカンだ!
鉄板(北海道にはジンギスカン専用鍋もある!?)で肉を焼いてしまうと、
マンション・アパートでは煙が出て、匂いもあり、厳しいかもしれない。

そんな方に自宅にいながら北海道の味覚をおなか一杯満喫できる食べ方、
『ホットプレート・ジンギスカン』を紹介しよう!

作り方はいたって簡単だ!

➀味付けジンキスカンをそのままホットプレート(底が深い電気鍋がおすすめ)に入れる。
  (筆者宅では調理が大胆な嫁はスーパーで買ってきたお肉、凍ったまま入れている。)

➁もやし、タマネギ、しいたけ、など野菜も一緒に。あとはラム肉に火が通るのを待つだけ!
  (北海道はこの時期、旬のアスパラも入れるとGOODなのだ!)

ラム肉から出る肉汁を野菜に絡めていただいていく。

羊肉を食べたあとの〆は”うどん”だ。うどんが焦げないよう注意してほぐし混ぜ、
麺にタレが絡んだら出来上がり!

ジンジうどん.jpg

鍋に残ったラム肉の肉汁やジンギスカンタレと絡めると最高である。

筆者自宅では真冬、鍋のレパートリーにジンギスカン・鍋(電気鍋)もあるくらいだ!
(さすがに翌朝まで匂いは部屋に残ってしまうが・・・)

ジンギと鍋いろいろ.jpg
ホットプレート・ジンギスカンを紹介したが、もちろん、鉄板やフライパンで焼いて食べてもいい。

函館のジンギスカンセットがお得!(※購入は4月25日までできます!)

jingi00.jpg

今月17日(土)に放送のHTB情報番組「イチモニ!」、
新型コロナに負けるな買って応援・北海道では、函館にある北の五つ星
「HTB限定 厳選ジンギスカンセット」を紹介した。

北の五つ星HTB限定セット写真.jpg

★北の五つ星 HTB限定 厳選ジンギスカンセット
 7400円【限定500セット、全国送料無料!】
・厳選ラム肉 500g
・ジンギスカンの生だれ 210ml
・味付けジンギスカン3種
 (函館がごめ昆布塩だれ)130g
 (函館真昆布醤油)150g
 (濃厚チーズ)150g

注目は味付けジンギスカン。このセットでは、
「函館がごめ昆布塩ダレ(130g)」「濃厚チーズ(150g)」「函館真昆布醤油(150g)」の
3つの味を楽しめる。

jingi02.jpg

【濃厚チーズ】
ラム肉と北海道産生乳100%で作られた「濃厚ナチュラルチーズ」を掛け合わせ、
広大な自然を感じていただける新感覚ジンギスカン。
☆おすすめ野菜:しいたけ(50g)

【函館真昆布醤油】
10種類以上あるといわれる北海道の昆布の中でも、津軽海峡から噴火湾にかけての函館市沿岸で
採れる真昆布は肉厚で幅が広く、だしを取るのに最適な「函館真昆布」。
ラム肉に和ダシを効かせた甘辛い醤油ダレとの融合から味のバランスが抜群になりました。
☆おすすめ野菜:もやし(50g)

【函館がごめ昆布塩ダレ】
函館周辺でしか獲れない希少な昆布で、葉一面にカゴの目のような凹凸が広がっていることから
「がごめ昆布」と名付けられた。独特なネバネバ感が函館の「塩」のまろやかさを際立たせている。
☆おすすめ野菜:長ネギ(50g)

食べ方としては、味の薄い順から食べるのがおススメだ。
「函館がごめ昆布塩だれ」→「濃厚チーズ」→「函館真昆布醤油」

野菜も一緒に焼く場合、お肉と野菜が混ざらないよう鍋のうえでスペースを設けたほうが良いそうだ

jingi01.jpg

お買い求めは・・・(※販売は4月25日で終了、お急ぎください!)
https://gift.htb-videos.jp/

title.jpg

ゴールデンウィーク、外食できない、花見ができない、
北海道旅行に行けない・・・、今こそ、お取り寄せをして、自宅でジンギスカン味わってみませんか?

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!

合わせて読みたい