『幼稚園が休園、仕事を休まざるを得ません』『どうしてと泣く子どもに返す言葉がない』緊急事態宣言で悩む人たち

16日、北海道で緊急事態宣言の期間が始まりました。

朝の情報番組、イチモニ!で行っているイチモニQでみなさんに質問してみました。

【緊急事態宣言で生活は変わる?】

1・変わる 3,891人 31%
2・変わらない 8,416人 69%

合わせて、12,307人の方にお答えいただきました。ありがとうございました。
変わる、と答えた方も変わらないと答えた方もそれぞれ、この状況に悩まれていたことがよくわかります。
できるだけその声をご紹介します。


【変わると答えた方のご意見】

札幌市 女性『子供達の習い事もイベントも学校の行事も全て中止、児童会館にも預けられず…去年に引き続き子供達の行事がまだ中止なんてひどすぎる』

札幌市 女性 10代 『学校が休校になり、去年のように生活が自粛モードになりました。』

札幌市 女性 20代 『飲食店で働いているので、仕事が無くなる。給料も貰えるか心配です。』

札幌市 女性 20代 『収入がゼロになりました。宣言を出すのはいいけれど、補償が無いのが正直キツいです。今回はなんの補償の話出てませんよね。』

札幌市 男性 20代 『働いてる飲食店が休業になり、再開するまで短期のバイトで稼ぐことにしてるので変わってます。』

釧路市 男性 20代 『医療職なので、大変になります。』

札幌市 女性 20代 『大学の実習がオンラインになりました。実習なのに実際に見られないので働き始めてからが不安です…』

札幌市 女性 30代 『幼稚園が休園になったら、仕事を休まざるを得ません。』

札幌市 女性 30代 『5月末に出産を控えています。今までは出産後に夫が子に会えたようなのですが、緊急事態宣言が発令されて面会も立ち会い分娩も禁止になりました。そのため心の準備が大きく変わりました。』

枝幸町 女性 30代 『子どもの行事がちゃんと行われなくなる。この2年、子どもは色々な事を我慢してるのにまた緊急事態宣言で、どうして?と泣き出した。
親として子どもになんと言えば良かったのか考えた』

札幌市 女性 30代 『医療従事者です。ベッドの空きがほとんどなく、猫の手も借りたいくらい忙しい。そんな状況がきっと改善すると、期待を込めて。』

札幌市 女性 40代 『今こそ学校を休校すべき。第三波の時…学校のクラスターにより家族内感染を体験しました。皆さんにはあんな思いをさせたくありません。』

札幌市 女性 40代 『デイサービスで働いています。利用者さんは高齢者。宣言が出たことにより利用を控える人が増え、パート勤務なので仕事がなくなります。感染者の増加により外出も殆どしていませんが、更に出掛けなくなると思います。人との接触を避け、向かい合いたいと思います。』

札幌市 男性 40代 『酒屋で働いてます。店舗アルコール時間制限。全日提供禁止。休業要請等…仕事が減り、朝出勤してから状況みての、早退休業の繰り返し、、、今週に限っては、先週から5連休……ただただ、自宅待機の日々です。』

【変わらない、と答えた方のご意見】


帯広市 女性 20代 『個人情報を扱う仕事をしているのでテレワークができません。あまり外に出たくないのですが、しぶしぶ出勤します。』

滝川市 男性 20代 『企業には休業要請をするが、保証金も充分ではない、仕事が減る分個人の収入も減ると思うが、再度国民一律での支援金の支給が必要だと思う』

比布町 女性 20代 『職場が医療機関なので、特別な変化はありません。』

札幌市 女性 20代 『私たち市民がやっていることで、これ以上何を変えたらいいのでしょうか? 緊急事態宣言が出ても出なくても、やっている人はやっているし、やっていない人はやっていない。』

札幌市 女性 20代 『緊急事態宣言とはなりましたがこれ以上はいかに自分で感染しないように気をつけるかだと思っています。』

札幌市 男性 20代 『今までは買い物以外は外出してません。そして休日はパソコンを使い映画をみたりオンライン飲み会をしてます。緊急事態宣言がでても行動は変わらないです。』

札幌市 女性 30代 『私なりの今まで通りの対策&予防で頑張れる範囲内でやっていきたいと、思います。』

札幌市 女性 30代 『会社への通勤も変わらず、必要最低限の買い物、何も変わらずです。』

札幌市 女性 30代 『以前はローテーション勤務や時差出勤がありましたが、今回はありません。きちんと対策されている飲食店より通勤通学のほうが危ないと思います。』

釧路市 女性 30代 『介護施設に務めているので、去年からずっと気をつけて生活しているので、生活は変わりません。』

稚内市 女性 30代 『病院に勤めています。私はバス通勤ですが、前回も、おそらく今回も時差出勤等の対応はされないと思います。学校も通常通りですし、夫もリモート不可な仕事ですし何にも変わりません。』

札幌市 女性 30代 『サービス業で働いていますが、仕事は特に時短ということも無く、いつも通り出勤します。感染予防第一でがんばります。』

美瑛町 女性 30代 『一年前よりむしろひどくなっている。ワクチンの供給体制が遅すぎるかと思います。』

苫小牧市 女性 30代 『去年子供が産まれて自粛を続けてきた。しばらく札幌にも行ってないし必要な買い物など以外出かけないようにしている。早く普段の生活ができるようになってほしい。』

帯広市 女性 30代 『生活必需品のお店で働いています。接客業ということから感染しやすい環境なので普段から気を配ってきました。
去年はレジで並んでいるときソーシャルディスタンスをほとんどの方々が気にしていましたが、気にする方が減りました。去年より緊張感が見受けられません。全てが後手後手の対応がこうなってしまったのだと思います。』

函館市 女性 30代 『ホテルで働いてます。道内外からご利用頂いてる印象があります。不要不急ではなく仕事や、やむを得ない事情でご利用くださってるとは思いますが。
緊急事態宣言を出しても人は動きます。(ご利用頂ける事はありがたい事なのですが。)どうしたら元の生活に戻るか。。。
簡単に言える事ではないのですが、海外で行っていたようにロックダウンしかないのでしょうか。。。』

札幌市 女性 40代 『宣言を受けて外食などは控えようと思いますが、保育園勤務ですが緊急事態宣言前と変わらず仕事に行きますし、子どもの学校も通常登校なので、何も変わらないです。逆に、緊急事態という事で、なにをしたらいいのか分からず、家族でも話し合っていました。』


緊急事態宣言を受けての質問でしたが、12000人を超える回答をいただきました。

特に多くいただいたのは30代女性と40代女性です。働く、子育てなどの中でより一層その影響を受けられている方々です。

またメッセージを寄せていただいた方のなかで占める割合も20代女性と30代女性のメッセージも大幅に増えていて
若い方々にとってもこの緊急事態宣言を自分事に感じ、悩まれていることがわかります。

緊急事態でも「2.生活は変わらない」という回答が7割を占めましたが、何も変わらないわけではなく、みなさん危機感を持っていて、ワクチン供給体制など政府への不満を持つ方が多くいました。

みなさんの生活はいかがでしょうか?
 

イチモニ!内で実施している、オンエア連携アンケート企画「イチモニ!Question」あなたも是非、ご参加ください!
(※ご参加には「HTBonちゃんアプリ」(無料)が必要です。)

question.jpg

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!

合わせて読みたい