工場直営店がお得!クリームパンから海鮮まで・・・

工場直売店がお得!

すっかりお正月休みも終わり、日常に戻ろうとしています。少し贅沢しすぎちゃったわ、という方にぴったり。

お得な工場直売店をご紹介。

バラエティー豊かなパンについテンションも上がる!

札幌市中央区にある「パリジャン・サガ」。40年以上の歴史をもつベーカリーです。

手に取りやすいようされた40種類ものパンが並びます。

Still1227_00000.jpg

この道60年のパン職人さんが作るのは市内外のホテルやカフェに卸す【業務用パン】。2人の息子さんとこの工場を切り盛りしています。

Still1227_00001.jpg

子供たちのおやつにもピッタリのデニッシュ生地の「焼きそばパン」や「ちくわパン」は7個入りでなんと240円。

Still1227_00002.jpg

しっとり食感で人気の「パン」は3サイズ・1本まるごとで破格の550円です。

Still1227_00004.jpg

ひと回り小さな食パン「まるパン」も人気。型が少ないため1日に4本から8本しか焼けない限定商品です。

激安なのに確かな技術が生み出す品質の良さに長年通い続けるファンも多いという
「パリジャン・サガ」のパン。そんなパンに惚れ込み看板メニューとして提供しているお店もあります。

トースト専門店として去年6月にオープンした「ゾウカフェ」のコンセプトは「トーストで世界を旅しよう」。

日本を始め、韓国やベトナムといったアジア圏からアメリカやフランス・イタリアなど欧米各国の
代表的な料理をトッピングした20種類以上ものトーストが話題になっているいま注目のカフェです。
このトーストに使われているのが「パリジャン・サガ」の食パン。
焼いて食べた時のサクサク食感が魅力との事です!

「パリジャン・サガ」の新年の営業はまずは食パンの販売のみ。
通常営業は1月8日・土曜日からです。

●パリジャン・サガ
札幌市中央区南7西18 ☎ 011(563)7873
営業時間 午前8時~午後6時 ※売り切れ次第閉店 
新年の営業スタート 昨日(4日)~【食パンのみ】/8日~【通常営業】
◆角食パン(3斤サイズ)570円 ※7日までは550円 
◆焼そばパン(7個入り)240円 ◆ちくわパン(7個入り)240円
◆まるパン(直径×長さ)240円 ◆クリームパン(1個)170円

北海道物産展が軒並み中止で・・・

続いては業務用冷凍食品の製造販売を手掛ける「食品」の直売店です。鱗幸食品。

Still1227_00005.jpg

道産食材にこだわった商品を全国各地の北海道物産展で販売していたのですがコロナ禍で需要が高まった事を機に地元で愛されるお店を作りたいと去年7月、直売店をオープンしました。
店内には物産展の人気商品がズラリ。多い時には60から70種類もの商品が並びます。

直売店のすぐ。400メートル程離れた場所にある工場ではこの日もシュウマイのもととなるすり身が石臼で回っていました。

特にシュウマイの場合は皮の包み加減が重要。人の手で一つ一つ絶妙に包んでいきます。更に冷凍するからこそのノウハウも。

作る時と食べる時の2回加熱される事を計算してすり身作りや蒸す時間などで中のあんの固さを調整するとの事。

Still1227_00006.jpg

また、こうした職人技が光る冷凍食品の他にも工場直売店ならではの季節限定商品が並べられていました。
 
工場で使う原料をそのまま販売。水産業者からの独自ルートで仕入れるためイクラやタラバガニが驚きの安さになっています。「年末年始」だけのお買い得品というものも。

さらに、すぐに食べられるよう温めた状態のシュウマイを販売。味の種類は日替わりです。
また他にもお店オススメの食べ方の提案という意味もあり、ミニ丼の販売も。

たっぷりの昆布にイクラやカニ、ホタテなどがのった「ねばねば海鮮丼」も人気なんです。なんと300円。

Still1227_00007.jpg

新年からお得に過ごしたいあなたに・・・オススメの工場直売店をご紹介しました!。


●鱗幸(りんこう)食品直売店【去年7月オープン】
札幌市西区二十四軒2条2丁目 ☎ 011(616)3337
営業時間 午前10時30分~午後6時30分(土曜 ~午後5時30分) 
休みは 日・水 
◆帆立貝柱しゅうまい(6個入り)702円
◆いくら醤油漬け(100g)1000円 ※季節限定商品・無くなり次第終了
◆釧路産タラバガニ(約250g)1200円 ※季節限定商品・無くなり次第終了
◆豚肉の香草焼き(200g)298円 ※季節限定商品・無くなり次第終了
◆本日の蒸ししゅうまい(1個)100円 ◆揚げしゅうまい(4個)398円
◆ねばねば海鮮丼 300円 ※1日10食限定

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!

合わせて読みたい