冬の体育の授業、北海道でも地域によって異なるって知ってますか?当たり前だと思っていたコト大調査!

みなさん常識だと思っていたことが、自分の住んでいるエリアだけだったり、自分だけってことあったりしませんか?

今回は、HTBの夕方情報番組イチオシ!!で視聴者のみなさんに「当たり前だと思っていたコト」をテーマで北海道のみなさんに伺いました。

一部ですが、紹介していきます。

地域ごとの当たり前ルール

pixta_74906254_M.jpg

音更町 女性20代 「冬の体育の授業でスピードスケートがあるのは、北海道では当たり前だと思っていましたが、スキーやフィギュアスケート、アイスホッケーだったり同じ道内でも冬の体育は全然違うようですね。」

札幌市 女性20代 「『りんごがボケてる』という言葉。熟しすぎてモソモソしてるときに使いませんか?学生時代、わかる派とわからない派がいました。方言かと思ったのですが、地域によるわけでもなさそうでした。」

札幌市 女性30代 「コンビニのおにぎりをあたためるのが北海道だけだと知らず、東京でおにぎりを買った際、おにぎりはあたためなくていいです!と言ったところ店員さんがえ?みたいな顔になって、あ!だからナッスクの番組おにぎりあたためますか?なのか!って友達と爆笑しました。」

南幌町 女性30代 「高校の体育の選択授業で夏は陸上種目の中に槍投げ、冬はボウリングがあったと言うと100%驚かれます。近くのボウリング場まで行き、最初にボウリング場の方に投げ方を教わりました。」

調理法、食べ方

帯広市 女性20代 「冷凍したバームクーヘンを食べること。お菓子を冷凍して食べるのが好きで、夫にソレも冷凍して食べるの?と驚かれました。」

札幌市 女性30代 「お赤飯は甘納豆で育ちましたが、夫の実家で赤飯が出てきた時びっくり!!その時小豆が主流だと知りました」

富良野市 男性30代 「納豆にマヨネーズを入れるのって少数派なんですかね?!おいしいですよー!」

札幌市 女性30代 「母親の焼く卵焼きは塩少々の味付けでしたが、高校の時に友達の卵焼きをもらって食べたら激甘でびっくりしました。甘い卵焼きがあることを知りました。」

生活に関すること

余市町 女性30代 「自宅で便座にカバーをつけていますが、ある時、会社で話したら、みんな、つけていない!と、着けるのが当たり前と思っていました。」

当別町 女性30代 「洗濯物の外干しはいつもやっていましたが、結婚してから花粉持ちの旦那と生活していて、外に干すと花粉がつくからやめてくれと言われたこと。そういう人もいるのか…と学びました。」

札幌市 女性30代 「初めて独り暮らしをした時、お風呂の電球が切れたので、不動産屋さんに電話。「それはご自分で交換してください。」と言われてびっくり!あとで周囲に話したところ当たり前だと怒られました。無知すぎて恥ずかしかったです。」

更別村 男性30代 「今でも実家では真夏以外は、お風呂やシャワーを1日おきに入っています。小さい時からそれが当たり前だったので、社会人になってから毎日入るのが多数派という事を知った時はびっくりしました。」

札幌市 女性30代 「スマホの充電。100%にしないと不安になりますが、フル充電や充電器の差しっぱなしは、かえって電池の消耗が早くなるんですね。」

そのほか

更別村 男性30代 「小学3年生位まで裏番組は、本当にそのスタジオセットの裏(後ろ)で行われていると思っていました。そ」

札幌市 女性30代 「会社の20代の方がギックリ腰になっており、若い方はならないと思っていたのですが、そうでは無かったのだと知りました。」

岩見沢市 女性40代 「靴下は寝る時だけ脱ぐのが当たり前だと思っていましたが、家の中に入った途端、靴下を脱いで裸足になる友達を見て、驚いてしまったことが忘れられません。」

いかがだったでしょうか?

地域独自ルールや、自分だけのルールまで様々ありがとうございました。

北海道のコンビニで「おにぎりあたためますか?」と聞くというのは、全国でも知られてきたのではないでしょうか?

また冬の体育の授業の競技が、地域によって異なるのはあまり知られていないのではないでしょうか?

大きく分けて、スキーとスケート(エリアによって両方も?)ですが、スキーも、一部でクロスカントリーを取り入れていたり、スケートでも、スピードスケート、アイスホッケー、フィギュアなど細分化されます。

そしてスケートシューズも競技によって異なります。

pixta_13356835_M.jpg

(上)スピードスケート、(下)フィギュアスケート

pixta_66733854_M.jpg

シューズの刃の長さや形状、見ると全然違いますよね。

みなさんにとって当たり前と思っていて違ったルールありませんか?

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!

合わせて読みたい