みなさんお昼ごはん「お弁当」という人、どのくらいいるでしょうか?
今回は「お弁当の悲劇」のをテーマに北海道の朝の情報番組イチモニ!で質問しました。
Q・お弁当の悲劇といえば?
1・汁漏れ 6,302人 66%
2・置き忘れ 1,996人 20%
3・取り違え 132人 1%
4・その他 1,324人 13%
結果は圧倒的に「汁漏れ」という結果になりました。
いただきましたメッセージを見ていきましょう。
汁漏れ
札幌市 男性20代 「弁当袋の中が出汁の良い匂いでいっぱい…(泣)耐水性のある弁当袋で助かりました。」
小樽市 女性30代 「鞄の中まで酷いことに…。」
札幌市 男性30代 「家できちんと蓋をしていたら…。カバンの中で汁漏れて大変なお思いをしました。この時に汁漏れしない弁当箱が欲しかったです。」
北見市 女性40代 「高校時代、鞄の中で汁漏れして、教科書やノートが大変な事になってました…。」
函館市 女性50代 「お弁当箱を学生カバンに一緒に入れてた青春時代。汁が漏れて教科書を汚す悲劇があってから、ビニール袋に入れてました。夫や子ども達の弁当は汁が出ないように、パッキン付きに!」
置き忘れ
帯広市 女性20代 「せっかく用意したのに忘れた時の絶望感といったらありません。」
札幌市 女性30代 「置き忘れをする時に限って、好きなおかずなんだよなー」
札幌市 女性30代 「せっかく早起きして作ってお弁当バックに入れて、玄関まで持っていたのに玄関に置き去り事件…。 会社で気づいたときのショックは泣きたくなります…。」
帯広市 男性40代 「妻に作ってもらった弁当を玄関に置いといて忘れた時は、もう絶望感しかないです。」
札幌市 女性50代「すすきのへ飲みに行った際、居酒屋に置いていってしまいました。翌日、電話して取りに行ったらキレイに洗っていてくれていました!小さな心使いを見習おうと思いました。」
取り違え
札幌市 女性30代 「先日、職場で友達とふざけていて弁当箱がどれだかわからない状態になりました…。」
札幌市 女性30代 「旦那と娘の弁当の箸を入れ間違え、旦那が小さいピンクのキャラクター付きの箸だったので職場で注目されたそうです。二人とも食べづらかったようですが完食してました。」
札幌市 男性40代 「高校の時、父親と同じ2段弁当を使っていたが、母親の手違いで2段とも白飯だった事がありました。友達におかず貰った記憶があります。周りは大爆笑でした。」
札幌市 女性50代 「娘が幼稚園の時、旦那さんのお弁当と間違えた事がありましたが、娘はペロッと食べてきてくれました笑笑」
上ノ国町 男性60代 「食べ終えた弁当を他の人に間違って持って帰られた事がありました。」
その他
苫小牧市 女性20代 「箸忘れ。学生時代、割り箸を常備してる友達に箸を支給してもらった記憶があります。」
釧路市 女性30代 「小5の頃、その日は「お弁当の日」だったのですが、母親はご飯が熱いうちにお弁当の蓋を閉めたためかなかなか開かず、学年の先生たち総出で開けてもらった事がありました。」
札幌市 女性40代 「色々詰めすぎて、ふたが閉まらず無理やふたを閉めたらつぶれてぐちゃぐちゃになった苦い思い出があります。」
札幌市 50代 「美味しい茶色のお弁当を3年間続けた結果、5キロ太りました。」
帯広市 女性60代 「高校1年の息子に3色弁当を作ったら食べずに持ち帰り。幼稚園児じゃあるまいし...って言われた。 私にとっては幼稚園児も高校1年も一緒ぐらい可愛かったのに...ショックでした。」
学生時代の思い出話から社会人になってから起きた悲劇的な事件ありがとうございました。
汁漏れについては、誰もが経験したことあるのではないでしょうか?またお弁当に限らず、スーパーのお惣菜とかでも「あるある!」なのでは?
みなさんは、お弁当で悲劇的な出来ごと経験したことありませんか?
イチモニ!内で実施している、オンエア連携アンケート企画「イチモニ!Question」あなたも是非、ご参加ください!
(※ご参加には「HTBonちゃんアプリ」(無料)が必要です。)