北海道胆振東部地震からまもなく5年。地震の備えしてますか??

今日9月1日は『防災の日』です。そして間もなく北海道胆振東部地震から5年になります。

そこで今回HTB(北海道テレビ)の夕方情報番組イチオシ!!で視聴者のみなさんに「地震の備え」をテーマに伺いました。

一部ですが、紹介していきます。 

明かり・電源の備え

札幌市 女性30代 「部屋が暗いと子供たちも怖い思いをするのでなるべく明るく使える懐中電灯!子供が寝た後に夜食を食べるときに使っていますよ~!w

江別市 女性30代 「車の買い換えのときに、コンセント使えるようにしましたよー。あと、調理ができるマグカップを買っておきました。これがあれば、車のコンセント使ってお湯沸かせるので」

中頓別町 男性30代 「懐中電灯。胆振東部地震の停電になった時の夜の暗さは、かなり気持ちが沈んでしまいました。。水の入ったペットボトルに懐中電灯を照らして乱反射させると、明るさが広がります。」

旭川市 男性40代 「3年前、我が家を新築するときブラックアウトに備えて発電機から電源供給出来るようにしました。電化製品はエアコンも電子レンジもテレビも使えますしポータブル電源も用意してます。食品はこどもが小さいので2Lの水は8ケース、レンチンごはんとカレーはこども用も含めて20食分はローリングストックしています。使い捨てコップや皿も1週間分は箱に入れて備蓄してますよ。」

釧路市 女性40代 「モバイルバッテリーは常に充電しており、定期的に蓄電池も充電しています。普段忘れてしまいますが、地震があるたびに確認しています。」

pixta_97544218_M.jpg

飲み物・食べ物

帯広市 男性20代 「各部屋に閉じ込められても水が確保できるようにペットボトル設置して冷蔵庫の転倒防止策として突っ張り棒を用意しています」

千歳市 女性30代 「缶ミルクを用意しており、お湯がなくてもミルクをあげられるようにしています。」

札幌市 女性40代 「北海道胆振東部地震以降、防災のサイトなどを参考に家族分の備蓄、各部屋に一時避難用リュック、靴、折り畳み式ヘルメットを準備しました。備蓄の水、食べ物はローリングストックしてます。3月、9月を目安に見直し、入れ替えしてます。子供達には心配し過ぎと言われますが、あっても損は無いと思って!!猫のご飯も多めに購入してストックしてます!!」

札幌市 女性40代 「意外と備蓄食料は期限が長いけど気がついたら切れているので、あえて買わず普段からコンロと水を用意し、それで作れるものを買っているようにしています。そのほうが捨てずにすみます。ただ電気の備蓄は難しいのでなにか便利なものがあればなあーと思ってはいます」

函館市 女性40代 「北海道胆振東部地震のとき、たまたま食料庫にあったレトルトカレーとパックご飯、缶詰めにどれだけ救われたか。とにかく、子供にひもじい思いをさせることがなくて良かったです。今では常備する食料品のバリエーションも増えて、パックご飯はもちろんカレーだけじゃなく丼ものの頭、缶詰めのパン、お肉、お魚、鍋焼うどん、他にはカップ麺とかお湯で戻す雑炊なんかも食料庫に入れてあります。たまにものすごく手抜きしたい時に食べて、食料品の入れ換えをしています。」

pixta_55161163_M.jpg

そのほか

札幌市 女性20代 「いつ自然災害が起こっても大丈夫のように、学生時代に使っていた大きいリュックに食料や簡易式のものなどの防災グッズを入れて玄関に置いています」

札幌市 女性30代 「リュックに手回し充電器や衛生用品などをまとめて置いてあります。またキャンプ用のソーラー充電式ランプをいつでも使えるようにリビングに置いてあります。しかし、食べ物の備蓄は何をどのくらい備蓄すればいいのかがわからず出来ていません。」

札幌市 女性40代 「業務用にも使われるマキタのコードレス充電式クリーナー。使用後は、常に充電コードに繋いだ状態で保管しています。胆振の地震のとき、たまたま買ってあったこの掃除機のおかげで、停電後とても助かりました。壊れた食器の破片や倒れた家具の後ろなど、地震のときこそ掃除機使いたいんですよ…。あのとき買い込んだ非常食が5年たって賞味期限切れの時期を迎えるので、喉元過ぎればにならないように備えておこうと思っています。」

札幌市 女性50代 「ガスボンベのストーブ、懐中電灯などは胆振の地震以来用意してあります。食糧はカップ麺や餅、缶詰など買っておくのですが気づいたらなくなってたりします。あと出来るだけガソリンは半分きったら入れるよにしてます。」

pixta_77240650_M.jpg

胆振東部地震で購入した備蓄品、食品の賞味期限や、カセットコンロのガス、乾電池の使用期限など期限切れになっているものありませんか?

最近では、賞味期限を迎える前に同じ備蓄食料に買い替えをして、古くなった備蓄は食べて消費する「ローリングストック」という言葉が浸透してきています。

これを機に災害への備えで足りないものはないか?また期限切れになっているものはないか?などチェックしてみてはいかがでしょう。

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!

合わせて読みたい