店長が「自腹でも食べたい!」と思うらーめん専家 羅妃焚 おすすめメニューランキング
2024.09.17
お店のスタッフがお金を出しても食べたいと思うメニューとは?
今回ご紹介するのは、らーめん専家(せんか) 羅妃焚(ラピタ)。リニューアルしたばかりの江別店にお邪魔しました。
羅妃焚(ラピタ)は2003年の岩見沢店オープン以来、道内で10店舗を展開!
そこで今回は羅妃焚江別店の佐藤店長が自腹でも食べたいおすすめメニューをランキング!
第5位は不動の人気! あの定番ラーメン
第5位は、羅妃焚全店で不動の人気を誇る「味噌らーめん」です。
赤と白の合わせ味噌を鍋で焼き、うま味や甘味を引き立て、そこへ加えるのが…!
還元水を使った、清湯(ちんたん)スープ です。8時間煮込んだオリジナルスープが味を際立てます。
第4位はサイドメニューながら大人気
第4位はサイドメニューから「チャーハン」がランクイン。
一粒一粒までうま味が行き渡ったこだわりのチャーハンです。
第3位 無塩バターのコク 太麺で食べ応えも
若い世代のお客さんに人気の「油そば」が3位にランクイン!
自家製ダレと無塩バターの濃厚なコクが自慢!食べごたえ抜群の太麺に濃厚なタレが絡みつきます!
第2位はたっぷり野菜でボリューム満点!
第2位は「野菜らーめん」
野菜を香ばしくなるまでニンニクと一緒に炒め、シャキシャキ感を残した江別店の限定メニューです。
たっぷり野菜にも相性抜群なのが、味が染み込んだチャーシューです。
第1位の前に…格安でうれしいこんなトッピング
羅妃焚には人気のトッピングメニューがあるんです。それはコチラ!
1個30円のくずれたまごです。これはうれしい!数に限りがあるのでお早めに頼みましょう!
第1位は…最後の一滴まで飽きのこない1杯
第1位は「特製みそらーめん」
厳選した数種類の白味噌を混ぜ合わせたクリーミーな豚骨スープに、
おろしたての生姜が香る、最後の一滴まで飽きのこない一杯です。
1