「札幌おでかけだより」髙橋まりもが札幌から気軽に行けるおでかけスポットを紹介!小樽編 絶品グルメとかわいいワンコの旅

vlcsnap-2025-05-02-16h29m40s536.jpg

きょうお伝えするのは「札幌おでかけだより」…まりもさんが札幌から気軽に行ける注目スポットを紹介します!

vlcsnap-2025-05-02-16h30m17s645.jpg

vlcsnap-2025-05-02-16h30m35s611.jpg

vlcsnap-2025-05-02-16h30m41s865.jpg

今回やってきたのは「小樽」です。

vlcsnap-2025-05-02-16h30m49s136.jpg

まず向かったのは小樽運河からすぐ「丼兵衛 小樽運河店」

札幌にも3店舗を構える海鮮丼のお店でまりもさんがいただくのは・・・

vlcsnap-2025-05-02-16h31m00s304.jpg

まりもさんも驚愕の数量限定!ワンコインでいただける海鮮シリーズ。

vlcsnap-2025-05-02-16h33m00s245.jpg

vlcsnap-2025-05-02-16h33m06s837.jpg

vlcsnap-2025-05-02-16h33m13s803.jpg

500円のちらし寿司から、100円のいくらまでワンコインでいただけちゃいます。

vlcsnap-2025-05-02-16h33m30s022.jpg

さらに、ここ小樽運河店限定のメニューが。

vlcsnap-2025-05-02-16h34m28s244.jpg

vlcsnap-2025-05-02-16h34m42s219.jpg

vlcsnap-2025-05-02-16h34m47s337.jpg

涼しげな見た目がこれからの時期にぴったりなこの器は、観光客にも人気のガラス工房「大正硝子館」の職人さんの手作り。小樽の伝統を感じられますね~

vlcsnap-2025-05-02-16h34m54s746.jpg

vlcsnap-2025-05-02-17h00m43s396.jpg

見た目も味も楽しめる風鈴丼。

vlcsnap-2025-05-02-17h00m59s542.jpg

皆さんも小樽で堪能してみてはいかがでしょうか?

vlcsnap-2025-05-02-17h02m04s534.jpg

続いて、まりもさんが向かったのは…

vlcsnap-2025-05-02-17h02m11s859.jpg

小樽の新名物スポット「ゼニバコテラス」

6つの個人商店が軒を連ねる注目の商業施設なんです。

vlcsnap-2025-05-02-17h02m41s591.jpg

先月から無料のドッグランがオープン!受付不要で誰でも自由に遊ぶことができます愛犬家のみなさんにぜひおすすめなスポットです。

vlcsnap-2025-05-02-17h03m11s161.jpg

わんちゃん大好きまりもさん大興奮!たくさん遊んだあとにむかったのは・・・

vlcsnap-2025-05-02-17h03m25s554.jpg

今年1月にオープンしたジェラート専門店ジェラート&カフェ「ルミア」

vlcsnap-2025-05-02-17h03m56s876.jpg

vlcsnap-2025-05-02-17h04m08s221.jpg

雨宿りをコンセプトにしているこちらのお店、雨にちなんだメニューの名前がつけられているんです。

このお店の1番人気「6種盛り」ジェラートの名前はなんでしょう?ヒントは他のメニュー名ですが…正解こちら!

vlcsnap-2025-05-02-17h04m47s671.jpg

その6種盛りのたいふう、こちらです

vlcsnap-2025-05-02-17h05m05s105.jpg

6種類の中でのまりもさんのイチオシは? 

vlcsnap-2025-05-02-17h06m13s199.jpg

vlcsnap-2025-05-02-17h06m20s436.jpg

vlcsnap-2025-05-02-17h06m32s576.jpg

ここのお店のジェラートは全て店主の佐藤さんの手作り。

季節や旬に合わせてメニューが変わるので何度来ても楽しめます。
食べた人の心を晴れにするルミアのジェラート。みなさんもぜひ食べてみてください。

vlcsnap-2025-05-02-17h07m57s674.jpg

ゴールデンウイークのおでかけの参考にしてくださいね!

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!