森崎リーダー 厚真町のオーベルジュで取材を忘れて食べ続ける!▼ハナタレナックス
2025.08.07
毎週木曜深夜に放送している「ハナタレナックス」。
8月7日の放送は「ハナタレトラベルガイドを作ろう!一生に一度は行きたい北海道 白老町・苫小牧市・厚真町編」第2夜をお届け。
北海道旅行の観光ガイドブックを作るためチームナックスがグルメライターになり一生に一度は行きたい店を取材する「トラベルガイドを作ろう!」の新シリーズが始動!
今回は白老町、苫小牧市、厚真町から一生に一度は行きたい5つの名店を訪問する。
リーダー森崎博之がうかがったのは厚真町にある「森のオーベルジュ三(みつ)」というオーベルジュ。
通りから少し離れた森の中にたたずむ店舗は日本家屋の古民家をリノベーションした建物だという。
その立派な建物を見て気持ちが昂る森崎を迎えてくれたのはスタッフの関西(せきにし)さん。
さらに古民家の元住民だった女性も取材に同行してくれることになり、当時の話をお聞きし写真も見せてもらう。
ところで、<オーベルジュ>とは…郊外にある食事がメインの宿泊施設付きレストランのこと。
オーベルジュのメインはあくまでお料理、ということで京都から北海道に移住してきたというシェフが作る和食のコース料理を取材する。
毛蟹と越冬インカのめざめの和え物や出し巻き卵の毛蟹あんかけなど、シェフが作る料理はどれもこれも絶品!
あまりのおいしさと美しさにガイドブックの取材という本来の目的を忘れてしまった森崎は掲載する為の写真を1枚も撮らずにメインディッシュまで食べてしまう…。
取材を忘れ森のオーベルジュのコンセプトである「ゆるむ」を体現しまくる森崎。
ガイドブックの為の取材をしっかりと行い、名コピーを生み出すことができるのか!?
ハナタレナックス
『ハナタレトラベルガイドを作ろう!一生に一度は行きたい北海道』
8月7日(木)深夜0時45分~(北海道ローカル)
<出演>TEAM NACS(森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真)
進行:福地妃菜美(HTBアナウンサー)
<番組サイト>https://www.htb.co.jp/hanatar