「お得すぎる!」名探偵まりもも大興奮 物価高の今、注目の「詰め放題」グルメ 

【イチモニ!名探偵まりも】物価高に挑む!札幌・千歳の「激安詰め放題」2選を徹底調査!野菜もスイーツも驚きの価格破壊!

vlcsnap-2025-09-11-10h54m57s359.png

記録的な物価高が家計を直撃する今、少しでもお得に、そして楽しく買い物をしたいと願うのは皆同じ。そんな道民の切実な願いに応えるべく、北海道の朝の顔、情報番組「イチモニ!」が誇る人気企画「名探偵まりも」が立ち上がった!

vlcsnap-2025-09-11-11h45m58s236.png

トレードマークの探偵帽とケープコートに身を包み、手には大きな虫眼鏡。その鋭い嗅覚は、どんな些細な「お得の気配」も見逃さない。

今回の指令は「物価高を少しでも安く!楽しくお得な〇〇放題を調査せよ!」

事件その1:道の駅に潜む赤い宝石!トマト詰め放題の限界に挑む

vlcsnap-2025-09-11-11h46m04s118.png

最初の調査現場は、道央の空の玄関口・千歳市が誇る人気スポット「道の駅 サーモンパーク千歳」。その名の通り、秋には鮭が遡上する千歳川に隣接し、新鮮な地場産品やグルメが集まる一大拠点だ。

駐車場に降り立ったまりも探偵は、さっそくお得の気配を探知。「どこかな~?」と虫眼鏡をかざしながら歩いていると、突如「むむむっ!なんだかここが怪しい!」と一つの場所に狙いを定めた。

vlcsnap-2025-09-11-11h46m14s244.png

そこは、新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所。店内には、地元産のトウモロコシ「ピュアホワイトとうきび」や、海鮮丼、そして数々のお土産が並び、多くの買い物客で賑わっている。

vlcsnap-2025-09-11-11h46m21s845.png

この道の駅の魅力の一つは、気前の良い試食サービス。冷凍品以外はほぼ全ての商品が試食可能で、味を確かめてから購入できるというから驚きだ。まりも探偵も、鮭の風味豊かな「鮭ぶし」を試食し、「ん~、おだし♡」とご満悦。

vlcsnap-2025-09-11-11h46m28s255.png

しかし、今日の任務は詰め放題の調査。再び探偵の顔つきに戻り、店内をくまなく探索すると…ついに発見!「むむむっ!これじゃないか!野菜の詰め放題!」

vlcsnap-2025-09-11-11h46m36s177.png

そこには、カゴいっぱいに積まれた真っ赤な中玉トマトが。今回挑戦するのは、なんと300円で挑戦できる「千歳産中玉トマトの詰め放題」だ。

vlcsnap-2025-09-11-11h46m41s773.png

早速、ビニール袋を手に挑戦開始!しかし、ただ闇雲に詰めるだけでは真の「お得」は掴めない。そこで、お店のスタッフである山口さんに攻略法を尋ねることに。

vlcsnap-2025-09-11-11h46m54s019.png

【プロが伝授!トマト詰め放題の極意】

土台作りが命!:まず、袋の底に小さめのトマトを3つほど入れ、安定した土台を作る。大物を中心に、隙間を埋めるべし!

vlcsnap-2025-09-11-11h47m04s045.png

土台ができたら、大きめのトマトを真ん中に配置。その周りを小さなトマトでパズルのように埋めていくことで、無駄なスペースをなくす。

この詰め放題がなぜこれほど安いのか?その秘密は「訳あり品」にある。少し傷がついていたり、形が不揃いだったりするだけで、味には全く問題のない規格外のトマトを大量に仕入れることで、この驚きの価格が実現しているのだという。農家も助かり、消費者も嬉しい、まさにWin-Winの仕組みだ。

まりも探偵の結果は…なんと18個!

vlcsnap-2025-09-11-11h47m29s604.png

通常は8個入りで214円で販売されていることを考えると、そのお得度は計り知れない。

vlcsnap-2025-09-11-11h47m45s514.png

300円でこれだけの新鮮なトマトが手に入るなら、家計も大助かりだ。

道の駅 サーモンパーク千歳

住所: 北海道千歳市花園2-4 電話番号: 0123-29-3972 営業時間: 午前9時~午後5時

事件その2:札幌の人気カフェで発見!スイーツの宝石箱「焼き菓子詰め放題」

千歳での大調査を終え、次なるお得の気配を追ってまりも探偵が向かったのは、札幌市東区。

vlcsnap-2025-09-11-11h47m58s758.png

閑静な住宅街を捜査していると、一軒のおしゃれな建物の前に人だかりが。「むむむっ!行列!これはお得が潜んでいるに違いない!」

vlcsnap-2025-09-11-11h48m26s875.png

まりも探偵の直感は的中した。そこは、札幌市内に7店舗を展開する人気ベイクショップ「Rain」が今年5月にオープンさせた新店「アメノチ。Rain BAKE FACTORY」だった。

vlcsnap-2025-09-11-11h48m31s258.png

店内は、ドライフラワーや木の温もりが感じられるスタイリッシュな空間。ショーケースには、看板商品のマフィンやスコーン、チーズケーキなどが美しく並び、甘い香りが漂う。

そして、まりも探偵の目を釘付けにしたのが、今回のターゲット「焼き菓子詰め放題」だ!

vlcsnap-2025-09-11-11h48m41s395.png

この詰め放題は、午前11時から午後2時までの限定開催。日替わりで4~6種類ほどのパウンドケーキやブラウニー、クッキーなどが対象となる。挑戦するのは、Lサイズで999円のコース。果たして、元は取れるのか?

vlcsnap-2025-09-11-11h48m48s911.png

スタッフの笹島さんによると、ここにも攻略法が存在するという。

【プロが伝授!焼き菓子詰め放題の極意】

vlcsnap-2025-09-11-11h49m18s019.png

隙間を制する者が詰め放題を制す!焼き菓子はランダムな形にカットされている。様々な形のものを組み合わせ、隙間ができないようにパズルのように詰めていくのが重要。

vlcsnap-2025-09-11-11h49m44s568.png

この詰め放題も、安さの秘密は併設された工場にある。製造過程で出てしまう、形や大きさが不揃いな規格外品を提供しているため、味は正規品と変わらない絶品スイーツを破格の値段で楽しめるのだ。

vlcsnap-2025-09-11-11h49m26s785.png

まりも探偵は「目指せ!10個!」と意気込み、早速チャレンジ。米粉の塩ココアパウンド、カカオブラウニー、いちごとマカダミアのパウンドケーキなどを、教わった通りに隙間なく詰めていく。「これは楽しい!」と、まるでゲームのように夢中になるまりも探偵。

vlcsnap-2025-09-11-11h49m34s392.png

5分後、見事に袋をパンパンにしてフィニッシュ!その中身を数えてみると…目標を大幅に上回る、なんと20個!通常価格で計算すると、その額は約3200円相当。つまり、2000円以上もお得という、まさに衝撃の結果を叩き出した。

vlcsnap-2025-09-11-11h50m16s384.png

さらなる衝撃!詰め放題の先にある「食べ放題」という楽園
調査を終え、大満足のまりも探偵。しかし、このお店のポテンシャルはこれだけではなかった。スタッフの笹島さんから、さらなるお得情報が耳打ちされる。

vlcsnap-2025-09-11-11h50m33s489.png

「…食べ放題!?」

vlcsnap-2025-09-11-11h50m43s834.png

なんと、イートインで好きな商品にプラス980円するだけで、ドリンク、スープ、そしてあの焼き菓子が「食べ放題」になる「スープセット」が存在するというのだ!

vlcsnap-2025-09-11-11h50m53s650.png

今週から新登場したという「カボチャのスープ」は、カボチャの優しい甘さが体に染み渡る絶品。このスープと共に、時間無制限(※混雑時は配慮が必要)で美味しい焼き菓子を心ゆくまで堪能できるとは、まさにスイーツ好きにとっての楽園だ。

アメノチ。Rain BAKE FACTORY

住所: 札幌市東区北34条東19丁目 営業時間: 午前11時~午後6時

調査報告:詰め放題は、節約を超えたエンターテイメントだ!今回の「名探偵まりも」の調査によって、詰め放題は単なる節約術ではないことが証明された。どうすればたくさん詰められるか頭を使うゲーム性、掘り出し物を見つける宝探しのようなワクワク感、そして規格外品を救うという社会的な意義。

………

新鮮なトマトをお腹いっぱい食べたい日も、美味しいスイーツで心を満たしたい日も、この「詰め放題」がきっとあなたの強い味方になってくれるはずだ。

さあ、次なるお得はどこに潜んでいるのか?名探偵まりもの調査は、まだ始まったばかりだ。つづく!

1

この記事を書いたのは

SODANE編集部

SODANE編集部です。
北海道・北海道外に関わらず、楽しいことをどんどん発信!情報もお待ちしています!!