癒しの「HARVIAレジェンド」サウナ
レジェンドに
ロウリュ ジュジュジュ
蒸気沸く
雲海蒸気で
ととのったっす~♪
(パンダ・リー)
十勝唯一の港町・広尾町のガチサウナー「ザクおじ」と。足寄の「雲海サウナ」に行ってきたっす。
これが、癒しの極上サウナだったっす。
パワフルなHARVIAレジェンドで汗かいて。
キンキン水風呂、からの時を忘れて…絶景外気浴♪パンダ・リーっす。
SAUNA NEWS 幻のサ飯「ロウリュチキン」がラーメンに!
サ国十勝の幻のサウナ飯「ロウリュチキン」が。サウナイキタイ在札サウナのランキングでリフレに次ぎ2位の札幌「GARDENS CABIN」でラーメンとして定番メニュー化されて登場しやした!
“スーパーサムゲタン“、“食べるサウナ”と絶賛されながら、WAGYU MAFIA浜田シェフが創造したあの鶏がらスープの旨みを再現するには…鶏を4時間以上煮込まなければならず。昨年2月のレシピ誕生以来、食べることができなかったっす。
☆「食べるサウナ『ロウリュチキン』が完成! 十勝サウナ協議会×WAGYU MAFIA」
https://sodane.hokkaido.jp/column/202202081927001790.html
その幻のサ飯を実現したのは、札幌大通GARDENS CABIN2階のカフェ・バー・ラウンジで絶品中華を提供する「Chinese Dining Ryo」の田中諒佑シェフ(32)
良質な親鳥の鶏ガラだけを8時間以上炊き上げたスープは…く~、旨すぎる‼浜田シェフに試食会でいただいた、あのスーパーサムゲタンざんす‼
歯切れのよい、のど越しサイコウな極細ストレート麺を食べ終えたら。チキンをトッピングした小ライスにスープをかけて…いってらっしゃい!
ん~、美味♪お好みで道産山わさび、十勝折笠農場のオーガニックマスタードを加えると味変して旨さが増しやす。この「Chinese Dining Ryo」。お邪魔したのはランチタイムだったんすが、夜も本格中華を提供されているようざんす。
いただいた「四川麻辣豆腐」は超本格派。ブルース・リー先生が通っていた香港の「The Red Pepper Restaurant南北楼」ばりに旨くて辛かったっす♪
サウナのあとじゃなくても、旨くてととのう!Gキャビン2階「Chinese Dining Ryo」。ランチは11時半からラストオーダー14時半。夜は17時からラストオーダー21時半。定休日は日曜っす。
☆「Chinese Dining Ryo」Instagramはこちらっ
https://www.instagram.com/chinesediningryo/
北海道十勝「足寄」
「HARVIAレジェンド」の魅力を満喫できる「雲海サウナ」があるのは、北海道十勝の東北部に位置する「足寄町」。サ国十勝の首都帯広から車で1時間。
(「あしょろ観光協会」HPから)
その面積は香川県とほぼ同じ!なんと町村では「面積日本一」。8割が山林で町有林は9000ヘクタール。東京ドーム換算で1925個分ある、森林資源に恵まれた農林業のまちざんす。
(「とかち晴れ」HPから)
サウナで言えば…「超党派サウナ振興議員議連」にも名を連ねるこのパイセン!
(「鈴木宗男公式WEBSITE」から)
どうも!どうもね!ロシア人はサウナって言いませんよ いうならば「バーニャ」ですよっ!
プレミアホテル キャビン札幌の常連、鈴木宗男先生は足寄町出身っす。
からの…このシンガーソングライター。
(「とかち晴れ」HPから)
♪はて~ しない~~~っ おおぞぉらぁとぅぅぅ~
サウナに水風呂 ととのぅぉったぁぁぁ~
松山千春さんも足寄出身。
景勝地では日本百名山の一つで。標高1400メートルのポンマチシネリ、阿寒富士など8つの火山で構成される活火山「雌阿寒(めあかん)岳」(通常「阿寒岳」)。
(「あしょろ観光協会」HPから)
その麓には、神秘の湖「オンネトー」がありやす。
(「とかち晴れ」HPから)
「KOYA lab.陵雲荘」
ザクおじと一緒にお邪魔した「雲海サウナ」があるのは。町からの標高差200メートル。ルート241沿い里見が丘にある「KOYA lab.陵雲荘(コヤラボ りょううんそう)」っす。
昨年2022年11月開業の「雲海に泊まれるホテル」ざんす。
起きたら化粧もせずに雲海を一望できて。BBQも楽しめる広々バルコニーがあるタイプから。
(「KOYA lab.陵雲荘」HPから)
ワーケーション向けシングルルームまで全6室。
(「KOYA lab.陵雲荘」HPから)
いずれも阿寒連峰「雌阿寒岳」を臨み。運が良ければ…雲海が目の前に現れる絶景プライベート空間ざんす。
(Facebook「KOYA lab.」から)
「雲海サウナ」
さぁ、そんな景色のいい宿に。景色抜群「雲海サウナ」があるということで。早速入りやしょう。23年9月OSCオホーツクサウナフェスの翌朝に、ザクおじらとお邪魔したっす。眺めのいい、キレイな空間。
宿の受付でチェックイン。
サウナは貸切制で宿泊者優先。日帰り入浴の予約は5日前から。ザクおじが予約していた貸切枠に、人数追加扱いでの入浴ざんす。サウナがあるのは宿隣接の屋外。通された部屋でパパっと水着に着替え、シャワーで体を清めて。
さぁ、雲海サウナへまいりやしょう。
お~、ブラックのコンテナサウナ。木材をあしらって。新得レイクインの「バッファローサウナ」にも似た質感。ドアノブは鹿のツノでありやしょうか。
「雲海サウナ」と書いてやす。
前室があって。荷物が置けやす。あら、すでに蒸気でキャメラが曇りやす。
では中へ…。うわっ!キャメラ曇った。湿度が、ごいごいすー♪何度拭いても蒸気がレンズに。
鎮座するその熱源はSince1950。サウナヒーター世界シェアNo1。フィンランドHARVIA社「LEGEND」。鍛冶職人が一つ一つ手作りで仕上げたという、錆びたような趣きのあるブラックのアイアンフレーム。中には、モリモリたくさんのサウナストーン。ん~、超マッチョなルックス。スキマが大きいこの形状。よりたくさんの蒸気がサ室を満たす理想の形らしいっす。
(Facebook「KOYA lab.」HPから)
♪ジュジュジュジュジュジュジュジュ~
♪ジュジュジュジュジュジュジュジュ~
♪ジュジュジュジュジュジュジュジュ~
ザクおじが、慣れた手つきでロウリュしやす。広尾町「大森ガーデン」の厳選ヴィヒタを漬けた天然の白樺アロマ水。ストーンが唸り、立ち上がる蒸気!その熱量はその形が連想させるのか…。全盛期のマイク・タイソンの猛ラッシュのよなド迫力な蒸気ざんす!温度計は90℃。じわじわ汗が出てきやす。
(Facebook「KOYA lab.」から)
ひな壇の二段目に座ると、温度センサーのある足の位置がストーン上部の高さに。足からしっかり蒸されやす。前を見ると窓から明るい光が差し込み。外気浴専用テラスや樹木が見えやす。昔からあったような、風格さえ感じるサ室で。心を休めて、じっくり発汗汗かいたっす。
動線バツグン水風呂
サ室出て、3歩。白いシャレオツなバスタブ。
流れる水で汗カット。からの、ザブーン♪
ああぁぁぁぁぁ…
そよそよそよぐ森の風。マイナスイオンの濃度が、ごいごいすー♪水温は夏でも16℃~17℃。冬ヤバそうw サ室が熱かったんで体感はしっかり低いっす。
インフィニティ外気浴
雲海サウナの目の前に並ぶのは、インフィニティチェア。早朝には雲海が見られることもあるというテラスで外気浴♪鼻孔にはヴィヒタのアロマを感じる中、そよ風が森のイオンを運んできやす。
ん~、酸素が濃い(笑)風で揺れる木々の葉を眺めてゆったり♪
この日は曇りだったっすが。視界の先には阿寒連峰・雌阿寒岳の雄大な姿を薄っすらと感じやす。
樹木の匂いに包まれゆったりと外気浴。気がつけばうっかり5セット(笑)〆はザクおじプロデュースのサウナー専用「TOKACHI SAUNA SODA 37」。
レモン風味のシュワシュワとほのかな塩味がサウナ後にピッタリ。ごっつあんです♪
サ飯は自家製麵そば
サ飯は街なかの蕎麦屋「丸三眞鍋」へ。
丼とのセットメニューが多い中。選んだのは「かしわせいろ」温玉つき。
ん~、そばがもちもち♪そば粉は中標津産で自家製粉。弾力性のある田舎そばざんす。
ザクおじの推しコメント
KOYA.lab凌雲荘はアウトドアキャンプサイトとホテルに併設された貸切サウナ。雲海サウナと名付けられたコンテナ改修サウナにはオーバースペック気味のHARVIAのレジェンドが鎮座しており、そのサウナストーンの多さに圧倒されます。90℃ほどの温度でセッティングされておりロウリュ次第で如何様にも仕上げられます。
大きな窓からは晴れてれば雄阿寒岳と雌阿寒岳が眺められ、冬は樹木の葉も落ち足寄市街が眼下に広がります。その名の通りタイミングが良ければ雲海を眼下にサウナが楽しめます。外気浴スペースのウッドデッキには一人用の水風呂とインフィニティチェアやガーデン椅子が並べられており、動線も素晴らしく水風呂後の外気浴も良き風が吹き良き眺めが楽しめます。説明っぽい感想はともかく、ただただ最高なサウナ体験が約束されてますので是非行ってみてください。
P.S.冬場の水風呂はグルシンでマヂで痺れます。是非!!!
☆「SAUNA STYLE ザクおじのサウナ道」はこちらっ!
https://www.unclezaku.com/sauna-style/
サウナビルダーの話
「雲海サウナ」のサウナ室を施工した「㈱G&S」齊隆生社長にこだわりを聞いたっす。
―どんなところを?
齊「あそこはコヤラボさんが丘の上で、あの景色の中でやりたいということで。うちがお願いされたのは。サウナの。どういうストーブ入れたらいいかとか。サウナの流れ。どういう休憩場所が必要なのかというのをご提案させていただいて。ブラッシュアップしたものが出来たと思います」
―水風呂からの休憩、サイコウっす。
齊「サウナには絶対外気浴スペースがないとだめですよ。水風呂もないとダメですよっていうのはお伝えして」
―あらためてお話されたんすね。
齊「シャワーでつくるという話もあったんですね。サウナブームの中では水風呂を好まれる人が多い。十勝では特にということで。浴槽があったほうがいいんじゃないですかねぇというご提案をさせていただきました」
―冬は問題ないっすか?
齊「不凍栓で管理しておけば。地面の1.2メートル以下だと思うんですけど。凍結深度ってあって凍ることがないんです。出しっぱなしにしてたら凍るんですけど。水を抜いてあげれば凍らないので」
―ストーブ、パワフルっすね!
齊「HARVIAのLEGENDっていうサウナストーブが入ってるんですけど。やっぱり見えやすいように。石が見えて景色も見えて。サウナストーブはサウナガードをちょっと低くしてみたり。(サウナ室が)外につくっているので。冬場の外気温も気になったので。ちょっと大きめを入れてもらいました。ギリギリの小さなストーブ入れても。冬場は温まりずらかったり立ち上げの時間が遅かったりすると。営業をされるので。そういうところででかめのストーブを入れたほうが。運営もしやすいなというところで。インパクトもあるので」
(Facebook「KOYA lab.」から)
――ひな壇2段目に座ると足元の高さがストーンと同じっす。
齊「職人さんに『(ひな壇を)どのぐらいの高さまでいきましょう』っていう相談をされたので。これぐらいだとお客さん的に見やすいと思うのでとお話をしました。だいたいどのぐらいにしましょうということでやったらこうなった」
―動線、景色の見え方。良かったっす。
齊「場所がいいので(笑)どこに作っても。あそこの場所は景色がすごくきれい。僕もあとで雲海が見えるとかわかったんですよね(笑)すごいとこだなぁと思って」
(Facebook「KOYA lab.」から)
足寄町「KOYA lab.陵雲荘」は帯広空港から車で1時間15分。羽田から2時間50分。サ国十勝でのサ旅の新たなディスティネーションにどうでしょう♪
☆「KOYA lab.陵雲荘」HPはこちらっす
SAUNA NEWS「ニコーリフレでどうでしょう」開催迫る!
会場にはサウナーしかいにゃい超マニアックなサウナトークショー。HTBサウナ部が贈る『ニコーリフレでどうでしょう』。いよいよ来週日曜10月1日開催ざんす♪
手掛けた「極上サウナ遺産」をサ旅で巡るサウナーが続出!“サウナ界のアントニオ・ガウディ”こと「ととのえ親方」には。国内外の最新サイコウなサウナの話をたっぷり伺いやす。この1年で画像の宮城「スパメッツア仙台」や大分「暖の地獄サウナ」などなど。色んなサウナをプロデュースされて。海外のサウナにもサ察されまくっていらっしゃいやすからねぇ♪
(「スパメッツア仙台 竜泉寺の湯」の親方。ふんどし姿も男前!ととのえ親方「X」から)
ビッグなニュースでは。“サウナのリアル人魚姫”豊澤瞳さんが。リフレでの特別ロウリュ体験に参加いただけそうだというではあ~りませんか(当日変更の場合あり)♪
(©HITOMI TOYOSAWA)
「サウナシーズン」到来直前!超マニアックなサウナトークで、本格的なサ活シーズンへ一緒に突入しやしょう♪当日券もあるらしいっす。
☆詳しくは『X』(旧Twitter)『HTBサウナ部』をチェケラッチョ!
https://twitter.com/HTB97622428