特集 カテゴリ 連載 執筆者 カテゴリ:ニュース 2023.08.08SODANE編集部 『ニャんですか?』廃屋から保護された4兄弟 兄弟仲良くでっか… ニュース #ネコ#猫 2023.05.08HTB北海道ニュース 脱炭素と野鳥の保護の「両立」めざし… 相次ぐ風車と野鳥の衝突… ニュース #イチオシ!!#北海道 2023.04.19HTB北海道ニュース オシャレな財布やキーホルダーに変身!?進化したランドセル「リ… ニュース #北海道#SDGs 2023.03.08HTB北海道ニュース 日本初!風力発電専用の送電線が今春から稼働 北海道の強みどう… ニュース #SDGs#北海道 2023.02.01SODANE編集部 フライパンいらずのふわとろオムライスも!札幌の老舗洋食店考案… ニュース #レシピ#グルメ#食#イチオシ!! 2023.01.28SODANE編集部 ニセコのジンが世界のジンに!外国人でにぎわうニセコ蒸溜所がす… ニュース #ニセコ#ウイスキー#北海道 2023.01.17北海道ニュース24weekend 【宇宙旅行が現実に…】北海道の宇宙ビジネスがアツい!! ニュース #土屋アナ#宇宙#ロケット#ニュース#旅行 2023.01.09HTB北海道ニュース フィンランドの制度をヒントに…コープさっぽろが、子供が生まれ… ニュース #SDGs#北海道 2023.01.01HTB編成部 2023年 HTB開局55周年! ニュース #HTB開局55周年 2022.11.22HTB北海道ニュース 「育てる漁業」でマチを元気に…北海道八雲町でサーモンの試験養… ニュース #SDGs#北海道#グルメ 2022.10.26HTB北海道ニュース 「見たことない」の声 漁師が嫌う「厄介もの」が実は美味…商品… ニュース #SDGs#グルメ#北海道 2022.05.31SODANE編集部 お客さまの声で発売決定!幻のパウンドケーキ ホテルのシェフパ… ニュース #グルメ#北海道 2022.05.19HTBポッドキャスト1号 海底での作業は…?元飽和潜水士が生出演 YouTubeで生配… ニュース #知床#北海道 2022.04.13HTB北海道ニュース マルシェ、バー、お笑いライブも!? コロナ禍で苦境のタクシー… ニュース #交通安全#札幌#観光 2022.04.08SODANE編集部 「みんなのチカラで交通安全プロジェクト」がスタート onちゃ… ニュース #北海道#onちゃん 2022.04.07HTB北海道ニュース 朝起きたら突然手足が動かない…年間数例の珍しい病気に襲われた… ニュース #SDGs#北海道 2022.03.24SODANE編集部 学習用ドリルをコンビニで 手軽に入手できる!って知ってました… ニュース 2022.02.28SODANE編集部 親子コーデも! 今度はonちゃん の ロンTが登場!「しまむ… ニュース #onちゃん 2022.02.04HTBスタッフS あの伝説の貴族が再び!シークレット歌劇團0931 | 貴族の… ニュース #シークレット歌劇團#HTBオンライン劇場#森さやかアナウンサー#平民#お戯れの儀 2022.01.22北海道179市町村 SODANE情報部 JR北海道「SL冬の湿原号」がリニューアル より景色が見やす… ニュース #観光#鉄道#北海道 2021.12.26SODANE編集部 ニセコ町の酒米を使用した日本酒 八海醸造がいよいよ発売 北… ニュース #おうち時間#SDGs#グルメ#北海道 2021.12.15SODANE編集部 北海道初登場の店舗が続々!ミシュラン一つ星も! 江別 蔦屋… ニュース #おうち時間#グルメ#食 2021.11.22SODANE編集部 雪が積もる前に・・・今行きたい 札幌から1時間半 喜茂別町・… ニュース #グルメ#北海道#食 2021.11.21SODANE編集部 寒い季節にぴったり「鍋のつゆ」カルディのお店のスタッフさんお… ニュース #グルメ#北海道 2021.11.16北海道179市町村 SODANE情報部 あの”白い恋人”がビールに!? 世界のお茶専門店”ルピシア”… ニュース #グルメ#北海道#食 2021.11.05HTB報道部記者・喜多和也 看護師になりたかった…④ 学院長が初めて語った実態とは… ニュース #北海道#道南#医療#医療従事者にエールを 2021.11.05須藤有基 (HTB報道部) 笑顔、涙、土下座…選挙戦に仕掛けられた思惑と誤算とは ドキュ… ニュース #北海道#イチオシ!! 2021.11.04SODANE編集部 「onちゃんパーカー&トレーナー」 北海道内の「ファッション… ニュース 2021.10.29HTB報道部記者・喜多和也 看護師になりたかった…③ パワハラ52件認定 教師11人関与 ニュース #医療#医療従事者にエールを#道南 2021.10.22SODANE編集部 新しい旅のスタイル 彩り鮮やかな『おいなりサラダ』を食べて出… ニュース #ホテル#グルメ#北海道 2021.10.14北海道179市町村 SODANE情報部 『新しい旅のスタイル』千歳の秋を満喫しよう!「ちとせ割」10… ニュース #ホテル#グルメ#北海道#道央 2021.10.07SODANE編集部 埼玉県のみなさん待っててください!HTBグッズショップが百貨… ニュース イベント#水曜どうでしょう#onちゃん 2021.09.29HTB報道部記者・喜多和也 看護師になりたかった…② 北海道庁への異議申し立て ニュース #北海道#医療 2021.09.18SODANE編集部 onちゃんとエビシー 「映画プリキュア」への特別出演が決定… ニュース #祭り#北海道#onちゃん 2021.09.12北海道179市町村 SODANE情報部 ニシン+カレー味+ポテト=??? 余市町の新感覚 ご当地グル… ニュース #グルメ#北海道#道央 2021.09.11SODANE編集部 HTB北海道テレビのマスコットキャラクター「onちゃんシヤチ… ニュース #北海道#onちゃん 2021.09.08SODANE編集部 星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」の 19施… ニュース #ホテル#北海道 2021.09.08SODANE編集部 水曜どうでしょうプレミアムフィギュア&8個入り1BOX 10… ニュース #水曜どうでしょう#おうち時間#HTB北海道onデマンド 2021.07.05SODANE編集部 SDGs未来都市 北海道下川町へ移住 地域の魅力凝縮した『森… ニュース #SDGs#北海道#道北 2021.06.08SODANE編集部 真つぶを守れ!続く研究 ニュース #SDGs#グルメ#北海道 2021.05.23SODANE編集部 5月23日は「リボンナポリンの日」!おせんべいもナポリン味!… ニュース #北海道#食#イベント 2021.04.30SODANE編集部 『水曜どうでしょう』 あのロケ地に新たなシンボル ニュース #onちゃん#うれしー 2021.04.13SODANE編集部 話題のマリトッツォ!予約必須の絶品とは? ニュース 2021.04.13SODANE編集部 ご当地ラーメンがアツイ!完売後、ようやく再発売! ニュース #グルメ#北海道#ラーメン 2021.04.09SODANE編集部 特許も取得・・お米のシロップってどんなもの?新十津川 ニュース #食 2021.04.06SODANE編集部 おもちのように”のび~る”新食感プリン ニュース #グルメ#北海道#食 2021.03.31HTBアナウンサーズ はまなすの次はラベンダー JR北海道 観光車両 ここがスゴイ… ニュース #鉄道#北海道#アナウンサー 2021.03.04HTB報道部記者・佐藤裕樹 サンマ資源管理に進展?漁獲枠40%削減でどうなる ニュース #北海道#食 2021.02.26SODANE編集部 インスタ映え間違いなし!あわびが特産の上ノ国でえびを踊り食い… ニュース #グルメ#北海道#食 2021.02.22SODANE編集部 コロナ禍必須の消毒液台が地元アーティストの手でスゴイことに ニュース #道北 2021.02.22HTB報道部記者・佐藤裕樹 ワクチン接種・・・過疎のマチはどうするのか ニュース #COVID19 2021.02.17SODANE編集部 『シトラスリボン』ご存知ですか? 差別や偏見ない世の中に・・… ニュース #北海道#ヘルスケア#道央 2021.02.11HTB報道部記者・佐藤裕樹 札幌市 ふるさと納税で39億円損している! ニュース #北海道 2021.02.10SODANE編集部 北海道で”キャビア”!? 美深町で商品化実現・ふるさと納税返… ニュース #北海道#道北#グルメ 2021.02.09HTB報道部記者・佐藤裕樹 寄付額9割減!?ふるさと納税にコロナ余波 ニュース #北海道 2021.02.05HTB報道部記者・佐藤裕樹 コロナ渦で寄付額は過去最高!ふるさと納税のいま ニュース #北海道 2020.12.25HTB報道部記者・佐藤裕樹 「秋刀魚が消えた サンマのまち」② ~不漁も人気商品生まれる… ニュース #道東#食#HTBノンフィクション 2020.12.24HTB報道部記者・佐藤裕樹 「秋刀魚が消えた サンマのまち」~水揚げ量過去最低の半分に~… ニュース #道東#食#イチオシ!! 2020.12.09HTB報道部記者・喜多和也 究極のすき焼きを大学生がプロデュース 食の宝庫・南北海道 ニュース #道南 2020.12.03ANNロンドン特派員 山上 暢 パブが、パブであるために… 2度目のロックダウンで生き残り… ニュース #COVID19 2020.11.27HTB報道部記者・喜多和也 老舗菓子店のカステラ饅頭 新幹線5周年で新味登場 ニュース #道南#食 2020.11.26HTB報道部記者・雲戸和輝 「過疎を取るか 核を取るか」 かつての友と袂を分かつ ニュース #道央 2020.11.18HTB報道部記者・佐藤裕樹 世界一の味?話題のパンケーキが北海道初上陸 ニュース #道東#食 2020.11.13HTB報道部記者・喜多和也 1個150円の高級卵 理由は愛と飼育法にあった! ニュース #道南 2020.10.28HTB報道部記者・佐藤裕樹 元島民焦り「忘れられてしまうのでは」 新型コロナで停滞の北方… ニュース #道東 2020.10.15HTB報道部記者・佐藤裕樹 子鹿も近くに…?北海道・今季最後の紅葉 ニュース #道東 2020.10.07HTB報道部記者・喜多和也 函館は本当に”何もない街”か?学生たちの挑戦!「荘」ぐらし ニュース #道南 2020.10.07HTB報道部記者・佐藤裕樹 秋サケ5年前の半減ペース…記録的不漁続く 価格に直撃 ニュース #道東 2020.09.14HTB報道部記者・佐藤裕樹 『サンマがいない・・・ホントにいない・・・』8月の水揚げ量は… ニュース #道東 2020.08.21HTB報道部記者・喜多和也 どどーんと1本!!贅沢な鹿部町のプレミアムたらこ御膳 ニュース #道南 2020.08.13HTB報道部記者・井元小雪 「僕は幸せです」 最後の夏は、最高の仲間と ニュース 2020.08.11HTB報道部記者・喜多和也 メークイン発祥の地・厚沢部町の絶品コロッケ!! ニュース #道南 2020.08.04HTB報道部記者・佐藤裕樹 黄金の花咲ガニ 茹でてみた。果たして何色に!? ニュース #道東 2020.07.28HTB報道部記者・井元小雪 男子新体操部 最後の夏 恵庭南高校3年生 インターハイも中止… ニュース #COVID19 2020.07.24HTB報道部記者・喜多和也 Gotoトラベルスタート・・・函館ホテルにお得に泊まって医療… ニュース #道南#COVID19 2020.07.20HTB報道部記者・喜多和也 あの音が20年ぶりに復活!懐かしのラーメン【コロナ禍の道南】 ニュース #COVID19#道南 2020.07.16HTB報道部記者・佐藤裕樹 今年初のサンマ水揚げ 1匹6458円!? ニュース #COVID19 2020.07.03ANNロンドン特派員 山上 暢 渡英から1年足らずでロックダウン…コロナ禍の海外で夢追う道産… ニュース #COVID19 2020.06.26HTB報道部記者・喜多和也 菊地アナもメロメロ♡タラコ愛溢れるあの町でお買い物【コロナ禍… ニュース #COVID19#道南 2020.06.24HTB報道部記者・佐藤裕樹 おもてなしも“新しい様式”!? JALが毎日じゃんけん企画 ニュース #COVID19 2020.06.24HTB「たづ鳴きの里」スタッフ 水どうの2人がドキュメンタリーにナレーター参加!収録ルームは… ニュース #HTBノンフィクション 2020.06.23SODANE編集部 十勝ワインの魅力満載!いけだワイン城がリニューアルオープン! ニュース 2020.06.22HTB「たづ鳴きの里」スタッフ ツルがタイムスリップ?タンチョウが長沼町の空を駆け抜ける ニュース #HTBノンフィクション 2020.06.19HTB報道部記者・喜多和也 監獄から医療支援 マル獄で培った技術【コロナ禍の道南】 ニュース #COVID19 2020.06.09HTB 新型コロナウイルス取材班 「函館で人力車がピザ配達?! 多様化するデリバリー」 ニュース #COVID19 2020.04.11HTB報道部記者・佐藤裕樹 「もうダメだ」一次産業から悲鳴•••コロナ余波 ニュース #COVID19 2020.04.03HTB報道部記者・喜多和也 PCR検査が受けられない!? ニュース #COVID19 もっと見る